豚を笑う者は豚に泣く
- anc***** さん
- 2019年10月21日 1時59分
- 閲覧数 314
- 役立ち度 0
- 総合評価
TVもOP曲とキャラが可愛くて見ていましたが「思春期症候群」とか結局最後まで意味が分からず何となく見ていました。映画も当然興味はありませんでしたが評価が高くて時間潰しのつもりで観に行きました(上野TOHO)。感想はやっぱり意味がよく分からずレビューも書きませんでしたが、その後何本かアニメを観たところ何だかんだ今年最高ではないかと思います。ストーリーが厨二的(違うかな?)な部分が理解出来ればストーリーの起承転結は良くできていたと思います。「空の…」「呑気の…」「HELLO…」とか普通の日常から突然に空を飛んだりSFチックになったり歌で話の辻褄をごまかしたりであとは聖地巡礼しかないアニメにはオッサンはついて行けませぬ。
余談ですが当時、九州では福岡だけ公開?とかどんだけ(全国的に)観るのに苦労する映画だろう。
詳細評価
イメージワード
- ファンタジー
- 不思議
- パニック
- かわいい
このレビューは役に立ちましたか?