あらすじ・解説
一流商社に勤務する鈴木静香(三吉彩花)は、曲が流れた途端に歌って踊らずにはいられなくなるという催眠を催眠術師にかけられる。翌日から静香は、テレビから流れる音、携帯電話の着信音、駅の発車メロディーなど、ちまたにあふれる音楽に体が勝手に反応してしまう。なんとか術を解いてもらおうとするが、催眠術師はどこにもいなかった。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(392件)
- たーちゃん
3.0点
ネタバレ後催眠暗示
このレビューにはネタバレが含まれています。 - drm********
1.0点
どんどん劣化する矢口監督作品。 いろんなところに書かれているとは思うが、ミュージカルをこんなにバカにして、なぜミュージカルをうたうのか。 特にひどいのはミュージカルに入ってすぐにハッと目を覚ますように現実に戻り、なんで踊っちゃったんだ、という後悔に入る。もしくは ミュージカルから覚めずにフェードアウトしちゃうとか、ほんと何を観せられているんだ状態。 そもそもミュージカルの撮り方もうたの熱量も踊りのキレも中途半端で観てるこちらが恥ずかしいのに、更に観客を落ち込ませてどうしたいの? 観客にこの作品から目を逸らせたいの? 物語の途中から歌う不自然さなんて何十年も前からみんな感じているなか、それも含めて先人たちが面白さに気づいてとらうように頑張ってきたものを決してちゃかして良い部分ではないはず。 制作者がその意識では100%良いものは出来るはずがない。
- edg********
3.0点
ミュージカルとロードムービーを合わせた映画。ツッコミどころはあるけれど、深く考えず見ればいいと思う。 個人的には、もう少し最近のポップな曲を聞きたかった。
- いつきさつき
4.0点
や~面白かったですね〜。この監督面白い映画多いな〜。上手く言い表せないけど、日本の撮り方が上手いというか。日本の景色って良いなと思えてくるというか。 途中からこの先どんな展開が来ても受け入れてあげる!って感じで受け入れモードに入っちゃいましたね。分かりにくいところももちろんあったんですけど。 ミュージカルシーンどれも良かった。三吉さん可愛すぎるわ。僕的に今までで一番ハマってたんちゃうかなぁ。
- ポンコツ
1.0点
ネタバレ看板に偽りあり
このレビューにはネタバレが含まれています。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。