作品レビュー(47件)
- soomset512
1.0点
ネタバレステマ多すぎ…自重せよ……
このレビューにはネタバレが含まれています。 - wan********
3.0点
評価があまりにも低かったので観ようか迷いましたが観ました。 そこまでひどい映画だとは思えませんでした。3,5点はいくかな?と思いました。
- gan********
1.0点
松山が好きで、坊っちゃん劇場ミュージカル「誓いのコイン」が素敵で、同じストーリーだと言うんで見たら、ま、ひどいのなんのって、冒頭のドキュメンタリーもどきから嫌な予感はしたのだが、ものの見事に現実になった。 とにかく「絵」が汚い! ヒロインも華ないし、恋人のロシア人が汚い。 ロシア人捕虜達のウソくさい疲労感もそうだが、何故目の前で日本兵とロシア人が喧嘩してるのに、後ろの松山人は平気で旗振りっぱなしなの? それでも、まぁ、松山の景色だけ見れりゃいいなって早回し2にしたが、3になり、とうとう4でうんざりした。 松山の人に失礼だ、この映画! 本当は★ゼロだが、松山城に敬意を評して!
- vfm********
5.0点
近代史には詳しくないが、 この様なことがあったんだど教えてくれた。 主役の女性は良い役者さん。 彼女の今後の作品に期待します。
- y_e********
4.0点
ひとこと美しい映画でした。 憎しみながらも惹かれ、愛する人のために身をひく勇気。旧き良き日本人女性の強さが出ていたと思います。 女優さんの目の演技が印象的でした。 そしてイッセーさんの眉毛の演技も素敵でした。 映像も光の使い方・雨の効果・桜の霞みを感じられキレイでしたし、繋ぎも素直に受け入れられる編集でした。 なぜこんなに評価が悪いのかわかりません(汗) 見たかった作品ようやく見れて満足でした!
- ban********
5.0点
松山の魅力満載でした。ちょっとやり過ぎな感もありますが、映画のストーリーも素晴らしかったです!
- sug********
5.0点
映像と場面切替が少し独特だけど、個人的には好きな感じでした。 そして松山とサンクトペテルブルクはどちらも好きな街☆ 本作を観て、おれは明日いよいよ松山へ行くのだ! 「私にとって松山とは貴女のことだ。」 あのヒトに逢えるかな。。 いつも迸りレヴューでごめんなさい。苦笑
- やましたゆり
5.0点
よくぞ映画にしてくれた 実話と聞いてビックリ。日本人の美意識と美徳が丁寧に描かれた佳作
- 池村 啓
5.0点
なぜレビューの評価が低いのかが理解できません。演出も悪くありませんでしたし。上映されている場所も限られているのも疑問です。もっと全国的に多くの映画館で上映されるべき映画だと思います。
- fhsjkd
4.0点
他のサイトでは高評価なのに、なぜこのサイトだけ低評価なんでしょうか? 誰かが意図的に下げてる? 私は感動して涙が出ました。好みはあると思いますが、邦画としてすごい作品だと思いました。 モスクワの映画祭でも上映された作品らしいので ここまで星が低いのはあり得ない作品だと思うのですが…
- すずなりまいく
1.0点
なんでそうしたかわからない、暗い映像のこともそうだが、音もプツプツ。不完全な状態のまま公開しているのかと思ったほどでした。どちらにしてもそれはさておいて、随所に「え?なんで?」とツッコミを入れたくなる展開をしてしまうのが一番気になって、、感情移入したくてもできませんでした。うーん、、監督や編集には、いくらなんでも最低限の客観性は必要ではないでしょうか。
- looopwad
1.0点
主演をはじめ俳優陣は、随所に魅せていて素敵でよかったと思います。 作り手が水準に達してほしかった。
- dddddddddddddd33
1.0点
松山人です。勧められてみたけど、大前提として映画の体がなってない! 会話や展開の運びに整合性がないので、見られたもんじゃない 我々にとって、ある意味でとても大事な史実話をなんたることか、、 ちゃんと作れる人がやってほしかった
- dwaqq
1.0点
地元松山です。素人目に見ても、演出的なところや編集がオカシイ。そうゆうのに妨げられて感情移入できなかった。
- bar********
5.0点
友人から勧めて頂き観てきました。自分を犠牲にしてまで 家族のためにロシア兵との愛を断念する強さは私にはないなあ。でも本当に愛してるからこそできたのだろうなあ。私のお知り合いが この映画の舞台である四国の松山にいらっしゃいます。 戦争を無くすため、平和祈願のために世界中に桜を寄付されてます。その方の桜ともダブって観てました。やはり桜は人の気持ちを穏やかにしますね。 日本人に生まれたてよかったあと改めて思いました。
- roodsf
1.0点
演出が酷いとこうなるという見本のような映画。 物語と役者に罪はなく可哀そうだが、未熟な演出が出来の悪い映画にしてしまっている。 私は地元なので素直に楽しみにしていたのだが、、 とかく不自然のオンパレードに気が付いていないであろう演出が痛すぎて落胆。 好き嫌いは抜きにして、単純に、監督をする力量のない人間が監督をするべきではない。この映画を見て、そう思う。
- fews55
1.0点
ひとこと。演出が明らかに下手です。すべてを無駄にしてしまっている。
- tom********
5.0点
ソローキンが見た桜 見てきました。 日露戦争でのロシア人捕虜と日本人看護婦の愛と お互いの祖国に対する愛の物語 良い映画でした。 戦争は人間の運命をねじ曲げるてしまう。 二度と繰り返してはならない。
- ike********
5.0点
松山へ行ってみたくなりました。
- y_n********
1.0点
原作のラジオドラマが賞をもらっているので、ストーリーは良い。全ては監督のせいですかね。チケットをいただいたのですが、金払って観ていたら怒るレベルです。編集、音楽、音とどれもひどかった。ある劇場で舞台挨拶を聞いた愛媛の人いわく、グダグダだったそうです。出演者も後悔しているのではないでしょうか。