作品レビュー(4件)
- jaz********
4.0点
ベイスターズの本拠地神奈川県以外でも上映してくれるだけで有難い話ですよ。 プロ野球チームの内部に迫ったドキュメンタリーってだけでもうベイスターズファンじゃなくても見に行きますよ!(過去作も地元でやってた分は全部見に行きました) 他の方のレビューで「謎のドラムロールの多さが気になる」を読んでから見に行きましたので、其処は終始気に成っちゃいました・・・(確かに多いです)
- すみ。
5.0点
今シーズン優勝できず、、だったので、どんな内容の映画に仕上がっているのか、観るまで正直、不安な気持ちでした。が、実際観て感動し涙しました。横浜DeNAこれからも応援していこうと思いました。最高なマインドと一勝の重さを感じられる映画です。
- hit********
2.0点
昨年のforRealを視聴済み。ベイファン 2017年は3位からCSで優勝するなど、大躍進の一年で、今年は厚い選手層から優勝が大きく期待された一年だった。しかし結果は4位に沈んでしまった。なぜなのか。。。 その「なぜか」を解消してくれる内容ではなかった。 選手の一喜一憂を見せる程度。「選手は感情的な人間で、けがもするし、命を貼って懸命に生きてるんだ!」ということは裏舞台の様子から伝わっていたが、それ以上に今年の結果になったことを「なるほど」とうなずけるような新しい要素はなかった。 一番嫌だったのは、場面が切り替わる時のドラムとシンバル音。去年も同じSEで、劇場で50回近くは流れる。「もう聞きたくない」と思ってもドンドンチーンを聞かされるのは苦痛でしょうがない。 どうせファンしか来ないのだから、ファンを納得させるメッセ―ジや情報、舞台裏をきっちりと見せてくれないと、今年の結果を踏まえたうえでも放映したことに納得ができない。ハイライト集としても出来はいまいち。 選手にスポット当てて、撮影者が嫌がられる様子も、よーくわかる分、だったらコーチに焦点を当てたり、2軍選手に焦点を当てても良かったのではないか。と最後まで不満いっぱい。 時間を割いて身に来たファンに失礼な出来でした。
- cas********
3.0点
ネタバレあと一勝
このレビューにはネタバレが含まれています。