あらすじ・解説
ニューヨーク、マンハッタン。テリア犬のマックスは、相棒の大型犬デュークと共に飼い主のケイティのもとで暮らしていた。赤ちゃんのリアムが生まれたことでより一層にぎやかな日々を送る中、全員で旅行に行くことになる。そこで出会った真面目で堂々とした農場犬ルースターから大切なものを守ることを学び、リアムとの絆を育んでいくマックス。一方ニューヨークでは、ポメラニアンのギジェットがマックスから預かったおもちゃをなくし、ウサギのスノーボールはシーズー犬のデイジーに頼まれてホワイトタイガーの赤ちゃんを救い出そうとしていた。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(127件)
- とらお
1.0点
バナナマン、伊藤沙莉の吹き替えがゴミ過ぎて観れたもんじゃない。 なぜ近年素人を声優にするのか分からない。 映画制作会社にとってもマイナスでしかないと思うんだが。
- tai********
3.0点
結末ありきで、話を3つに割ったような構成。主人公たちが悪者やっつけて終わりで、良くも悪くも安心して見れるお話でが、猫屋敷状態のお婆さんはちょっと嫌な気分になりました。向こうでもそんな感じの人がいるんですね。 DVDのギジェットとミニオンの短編もおもしろかったです。
- mam********
3.0点
1作目は期待しすぎたのか、ガッカリする結末だったため、今回は期待せず鑑賞。 そしたら!思いがけず良かったです。 珍しいパターンでした。 飼い主が結婚、出産をして子供が仲間入り。その子供を守るために勇敢なペットたち。 その姿に感動すらしてしまいました。 前作とは違い、ストーリーの展開がはっきりして、勇敢さが良かったのかもしれません。 相変わらず可愛いかったです。 癒されました。 私はバナナマンの声優、好きです。
- yfi********
3.0点
さすがに映像はとても綺麗でした。ストーリーにもう少しひねりがあると良かったかも知れません。
- oce********
2.0点
1もそれほど好きというわけではないが、この2はほとんど別物と思える構成。 2作目は人間をほぼ排除して、ペット中心の物語にシフト。 でもこれが滅法つまらないわけで、そもそもマックスとスノーボールのパートがほとんど繋がりがない。 なぜ分ける必要があるのかも疑問だが、ほとんどキャラの魅力だけで強引に進めていく。 子供はこれでいいのだろうが、大人は退屈極まりない。 最後のホワイトタイガーを救い出す展開も微妙だし、成長をしたという意味なら3はないのだろう。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。