作品レビュー(16件)
- もらとりあむ
5.0点
うちの子は録画を何度も見返してる それに釣られて見るけど、いつも同じところでこちらも泣きそうになります アンパンあげる→悩みを聞く のアンパンマンのカウンセリングパターンに感心します
- rak********
3.0点
定番の型をもった作品なので 愛らしいキャラクター達と 共に、良くも悪くも安定した 楽しさがあったと思います。
- san********
2.0点
2歳、4歳の子がいるので過去の最近の作品の、ミージャ、ブルブル、クルンをここ半年で観ました。それらに比べると冒険らしい展開や大ボス登場といったドラマティックな展開がなく、子供達は飽きが早めに来て途中で退席したがりました。
- azv********
5.0点
アンパンチは暴力ですか? 暴力に決まってんだろ! アンパンマンというのは、だなあ… 司法と法執行機関を兼ねた 究極の暴力装置なんだよ? ジャッジ・ドレッドは 暴力的ですか? 当たり前だろ、常識で考えろ。 アンパンマンの問題はそこじゃない。
- コバママ
5.0点
親の私が見ても可愛いし面白くてクスッと笑いました。小さい子も分かりやすい内容だったのでおススメです。
- rou********
4.0点
ちびっ子の喜ぶツボを押さえた演出には感服するばかりです。
- gadanagiboutpa
1.0点
2歳の息子と観覧に。ミージャ、ナンダルンダ、ブルブル、クルンと続けて子供と一緒に見てますが、いやこれは酷かった。今までの声優で1番最悪な出来の榮倉奈々に加え、アイスだからと四角をくっつけただけのなんの捻りもないバイキンロボ?とまだまだ駄目な点が満載。特に去年のクルンの出来が良かっただけにがっかり。いつものお決まりパターンにやっつけ仕事で乗せていき出来上がった映画館に行く必要は無い作品でした。いつもは最後まで夢中で見てる子供も途中で飽きて飽きて。
- lnc********
5.0点
とっても可愛い映画で、親も楽しめました。DVDが出るのも楽しみにしてます。
- t_s********
3.0点
隣の親子の子供が飽きて席を立ち、我が子も飽きてしまって我慢させたけど、何が足りないのだろう、、、。 バニラ姫の声が違和感。
- Eeri
4.0点
榮倉さん、あれだけコナンで失敗して叩かれたじゃん。なんで引き受けちゃうんだろう。内容は星4つとしてこういうところが残念でした。
- tat********
5.0点
ゲスト声優さんが違和感なく とても可愛いかった!
- たまねぎ
4.0点
2歳直前の1歳児と見てきました。物語後半で出てくるばいきんまんのロボットが怖かったみたいで「こわい」と言っていましたが、全般的に楽しめたようです。 大人も楽しめる内容でした。 が、ひとつ問題が。ヒロインの声がダメでした。滑舌があまりよくないし、単に喋ってるだけ、、、榮倉さんは声優に向いていないと思います。一方、みやぞんは良かったと思います。
- for********
5.0点
涙腺が弱いのであまり参考にならないかもしれませんが… 5歳、3歳の子供と見に行きました。 所詮アンパンマンということで、全く期待していませんでしたが、冒頭のタイトルの前のアンパンマンの登場時、音楽、飛び方の演出、そしてカメラワークに感動。アンパンマンかっこよすぎ。ここで既にうるっときました。 そして主演女優のコキンがまたいい味出してます。途中、コキンがバニラ姫の宝物(スプーン)を谷に投げ捨てるのですが、子供向け映画なので「なぜ捨てたか」の解説は入るものの、「友達の大切にしているものをあえて勝手に捨てる」という行為があまりにも突然描かれるので、とても脚本が考えられていると思います。 そして、予告編でも語られているこの映画のテーマでもある「笑顔」。 以前、片思いの人に誕生日プレゼントをあげようとした際、「すごく嬉しいけどもらう理由がない」と言って断られたことがあります。 付き合いたいとかはなく、こちらとしては「あげたいから」あげる、という理由だったのですが、それでもなんであげたいか、という答えが自分自身分からず、ずっと引っかかってたのでした。 でも、この映画を見て「笑顔が見たい」というのを聞いて、とても腑に落ちました。誰に対しても、なんかをしてあげることって、相手の笑顔を見たいから、に尽きるんだなと。 改めて再認識させてくれた、やなせたかしさんに感謝です。
- zee********
3.0点
戦闘シーンの作画もエヴァンゲリオンを彷彿とさせるようなかっこよささえあったのだが、最初にマラカスを振る歌があってアンパンマンの戦闘シーンから始まるが、それがピークとなってしまった。 間延びしないように間や終わってからもマラカス振るようなものが欲しかった。 物語が終わればそそくさとエンドロールが流れて電気がついてあっけなさが残ってしまった。3歳の子どももお父さんもみんな途中で寝てました。 普通の映画を1時間ちょい、ジッと見続けるのは2歳周辺の子どもには大人すぎる内容です。 あー、あと声優はみやぞんは悪くないよ。榮倉奈々はコナンの時から1ミリも成長していない。お姫様の声を地声で普通に声当てちゃダメだよ。
- jet********
5.0点
ネタバレ並の子供より楽しんだ可能性
このレビューにはネタバレが含まれています。 - delpotro
5.0点
子供の映画館デビューで家族で観に行きました。 退屈なら寝ちゃえばいいやくらいに思ってましたが、最後まで楽しく見られました。 なんといっても吹替の良さにビックリ! メインキャストの声はもちろん、ゲストも最初プロかなと思うくらい上手でした。 あとで調べたら榮倉奈々とみやぞんと知って更にビックリ! DVDが出たらもう一度じっくり見たいです(^^) そして安定のアンパンマン。 ブレず優しくカッコよくスマートでした♡