あらすじ・解説
宇宙の果てにある平和な島で暮らし、砂浜やループコースターを驚異的なスピードで駆け抜けるソニックは、そのスーパーパワーを狙われたため地球に逃げてきていた。10年後、安全に生活していたソニックは、世界征服を企てる悪の天才科学者のドクター・ロボトニック(ジム・キャリー)に目をつけられ、保安官のトム(ジェームズ・マースデン)に救いを求める。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(106件)
- hvc********
5.0点
おもろかったでーー
- drm********
2.0点
子供用かな?と思ってたが、予想よりもその感じが強かった。 そもそもソニック自体がなんだか実写に馴染んでいない。 これでも大幅に直したのだろうが。 ジムキャリーの1人コント作品としてみれば良かったのか? バディものとしてもイマイチ駆け引きや会話が面白くなくて乗り切れなかった。 奥さんのキャラもわりと出てくる割には弱い。 クライマックスも予定調和すぎて弱かった。 続編はなかなか厳しいのでは?
- hal********
2.0点
俳優陣が豪華ってくらいかなぁ。 私がソニックやったことないからだろうか。 テッドや実写版ピカチュウは「CGでござい」感はそこまで違和感なかったのに、ソニックは違和感しかない。 評価高かったから頑張って最後まで見たけどいかにも子供向けな軽〜い作品。
- SCHEL.
3.0点
もともとトム役ジェームズ・マースデンは好きな俳優なのですが ソニック(正義)サイドの演技演出展開がとってもチープで彼等じゃなくても問題ないなと。夕方にやってるホームドラマみたい。姉の子供は可愛かった。 正直これエッグマン役ジム・キャリー主演の方が面白かったのでは? ジム・キャリーで救われた作品であり見所はジム・キャリー。彼の良さが存分に発揮されており一気に画が映える。 基本子供向けムービーなので大人にはやや退屈気味、ソニックの必要性あった?というような王道展開が悪い意味で出ていて惜しい。滅茶苦茶滑っている訳ではないが合間合間の間延び感は否めない。 でもジム・キャリー扮するエッグマンはもっと観たいんだよね。
- kan********
2.0点
実写にしたらこうなりますよね、という典型的映画。 教科書を淡々と朗読するだけの授業をする教師の話を聞いているようなそんな気分になる映画。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。