ユーザーレビュー一覧
-
脚本・監督兼務の自己満足と閉塞感ここにも
※このユーザーレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
- le_***** さん
- 2020年10月11日 21時41分
- 役立ち度 0
-
クリストファードイルが素晴らしい
本当に画は素晴らしい。が、あの変な設定の亡霊?みたいなのいるのか?もう少し普通の話で良かったんじ...
- yna***** さん
- 2020年10月1日 1時04分
- 役立ち度 0
-
不思議な余韻を残す作品
【2019年10月、武蔵野館で鑑賞】ゆったりとした自然描写が美しく、癒し系の人情噺かと思って見ていたら、...
- cha***** さん
- 2020年9月18日 12時46分
- 役立ち度 1
-
監督の才能なし!
オダギリジョー、初監督。「ある船頭の話」というタイトルで、もう見えてくる・・・。結局、このように...
- hbm***** さん
- 2020年9月4日 13時12分
- 役立ち度 1
-
残念ながらセンスがない作品
トイチは漢字が読めないのに「ふう」は風だと思うの件が良くない。ちょとカバーしないと。マリア像完成...
- kat***** さん
- 2020年8月24日 23時49分
- 役立ち度 0
-
蛍の光
全編通して美しい風景映像が絵画のようでした。人はみな生きてるだけで素晴らしいですね。ただひとつ蛍...
- binbostar さん
- 2020年2月24日 21時30分
- 役立ち度 0
-
長くない!
※このユーザーレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
- sch***** さん
- 2020年1月20日 22時03分
- 役立ち度 0
-
大切にしたいものへの哀歌
作品の中では渡し船が必要な川に橋が架かるように。変わりゆく時代の中で時代に取り残されるもの切り捨...
- mai***** さん
- 2019年12月2日 21時20分
- 役立ち度 2
-
設定に無理が、、、
時代は明治時代頃なのかな?近代化によって橋がかけられ、船頭の仕事が奪われるという内容だったけど、...
- mst***** さん
- 2019年12月1日 15時49分
- 役立ち度 2
-
美しい日本映画
※このユーザーレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
- aka***** さん
- 2019年11月7日 11時10分
- 役立ち度 3
ユーザー評価
イメージワード
総合評価
3.37 点 / 187件
評価分布
詳細評価
この作品のユーザーレビューを投稿しませんか?