作品レビュー(511件)
- k_s********
5.0点
ストーリーがしっかり練られていて、すみっコぐらし初心者の私でもキャラクターを認識することができました。 そして「とびだす絵本」の展開が無理やりなような気がしましたが実は、すごく練りあげられた展開で各キャラクターに沿ったお話だったと思いました。 そして、何度見ても泣けます。というか、見るたびに涙量が増しているような… 「ひよこ?」がとにかく切なくて。ぺんぎん?も。 他の方が書いているレビューを拝見してまたまた号泣。 情景がよみがえります。 すみっコたちは、優しいですね。
- ヤッホーとくとくさん
5.0点
ネタバレやばい泣きそう。
このレビューにはネタバレが含まれています。 - koi********
5.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - 秋永瑛
5.0点
すみっコぐらしのキャラクターが好きで、映画があるということで鑑賞。 可愛いな~と思っていたが、まさかの胸がキューっとなる泣いてしまう映画。 シンプルなストーリーだが、可愛さとせつなさでしんどくなる。
- rou********
4.0点
ネタバレこれはアカン
このレビューにはネタバレが含まれています。 - the********
5.0点
ネタバレ子供向けではないけど
このレビューにはネタバレが含まれています。 - hik********
4.0点
この作品自体、完全初見です。 ホワホワした愛らしいキャラクターによる、とてもハートフルなストーリーが心に染み入りました。 告白すると、眠くなるシーンもありましたし、ちょっと口コミの絶賛が過ぎる気もしましたが、確かにクライマックスは感涙ものでした。 サイレント映画に近い作りが功を奏しており、これに関してはキャラクターに声優を充てなくて正解だったと思います。 井ノ原快彦氏、本上まなみさんのナレーションも絶妙でした。
- yak********
5.0点
ネタバレ当時映画館に5回観に行きました
このレビューにはネタバレが含まれています。 - 奏
5.0点
前半は特に児童向けなので『大人も泣ける』って心構えで見るものではないです。低いレビューの人はその辺の期待値を上げすぎたのかな?と 児童向けの映画なのを前提にピュアな気持ちで見ると心がほんわかする作品です。
- ALICE
5.0点
切ないけどとても素敵な物語でした。自分は映画で泣かないのですが、号泣してしまいました。最後は無理だと思いますが、ドラゴンボールの悟空のような神を超えた力がすみっコに少し力を貸してあげるような脚本だったら少しホッとできたかな、けれどもとても満足です。スタッフの皆さんこんなに素敵な物語をありがとう。
- mou********
5.0点
ネタバレ泣かなかった自分が
このレビューにはネタバレが含まれています。 - uri********
2.0点
知り合いが大人も泣けるって言ってたので観てみましたが、やはり大人には退屈かも。 最後外へ出る穴に届かせるために作ったタワーが倒れそうになった時に、鬼とかが支えてくれたのはちょっとグッときたかな!?おったんかい、協力してくれるんかいみたいな。
- ぐれこ
4.0点
すみっこぐらしというコンテンツには明るくないですが 世界から弾き出されたような、自分だけ仲間外れなんじゃないかと思うような、漠然とした寂しさや弱さをコミカルに投影したキャラクターたちの優しい日常を時には手助けしながら優しく見守ることで、あなたは1人じゃないと教えてあげたり、逆にすみっこたちが教えてくれる そんなコンテンツなのかなと感想を持ちました(浅すぎるかもしれませんが) 映画本編も要はそういう話でコンパクトによくまとまっていたと思います 刺激のない絵柄と世界観でありながらも映画的な演出やパロディが盛り込まれており、結構見応えがありました 全年齢…と言うより、幼児や女児ウケを狙っているが故に描写や演出にブレーキを感じなくないですが、後半あるキャラを結構、このテーマでそこまでちゃんと言うんだと驚くぐらい追い詰め、そこからエンドロールまでエモーションを高め続けてくれたので不満も言うまいという気分にさせられてしまいます いつだったか大人向け絵本みたいなのが流行りましたが、この作品をカテゴライズするなら良くも悪くもそこに収まるのかなと
- pakapaka3
5.0点
大量にレビューを見てから鑑賞。予想はしてたけど結局ラストで泣いてしまった。今だと評価が高すぎるからハードル上がっちゃうけど、期待せずに優しい目で見てほしい。何も知らずに子連れで映画館行ったら☆5不可避。
- ang********
4.0点
レビュー1925作品目。WOWOWシネマにて視聴。 アニメ特撮ゲームSFゾンビそしてゴジラ愛の、還暦主婦です。 実に62%を超える方が★満点を付け、平均も★4.25。 エイリアンやスターウォーズの一作目に近しい驚異の高得点。 そして期待度MAXで見たところ・・・ 「何だ、この絵は」 ローソンでポイントを貯めて貰える様な、お皿に付いているキャラクターが主役。え、そんな馬鹿な。本編はいつ始まるんだろう・・あれもう10分経っているけど。 見ているうちに不思議な事に。 心の中の澱が消えていく様。 コロナコロナで疲れた心が。 路上飲みや、酒有り密の居酒屋のニュースでイライラする心が。 すーーーーと穏やかになる様な。 我が家の、J-COM純正チューナーでは、「繰り返し再生設定」が出来ないのが残念。眠れない夜には、エンドレスで流していたい、そんな映画。 映画館に行く様な気持ちには、もしかしたらならないかも。 家で、一人で、飲み物片手にゆっくり「眺めていたい」そんな映画。 見るではなく、眺める。うん。 見る人を選ぶでしょうね。愚夫なら、多分三分も無理でしょう。
- cin********
5.0点
ひよこが満月を見上げ流した涙の一滴が飛び出す仕掛け絵本の扉を開き、日本昔ばなし、アランビアンナイト、アンデルセン童話などの物語世界にすみっコ達が吸い込まれるように迷い込み、すみっコ本来の相手の幸せの為にひよこの孤独をなんとかしようと奮闘する物語。 所々にトトロ、スターウォーズ、タイタニック等のパロディを散りばめてあり、クスッとさせる演出も心地良い。 一見子供向けのようで、実は年齢関係なく自分の事より他者の為に今を一所懸命に生きるという、人生の意義が描かれている。 子供時代に観た人も青年から大人になる途中で観ると全く違う感慨があると思う。 そしてエンディングロールの絵に涙せずにはいられない。
- ぬまつ
4.0点
ぺんぎん?のファンです。今から5年前くらいに錦糸町のデパートで売られていたぬいぐるみに一目惚れして、以来抱き枕としても愛用し続けています。 そんなぺんぎん?ファンとしてはたまらない一本でしたね。オープニングのマイペースさで口から噴き出してしまい、ラストは切なさで目から噴き出してしまいました。 中盤はハチャメチャいろんな世界に行ったりでよくわからない子供たちも迷子になるような展開だったのが残念。 まぁその中盤は捨てた分、終盤にちゃんと重きを置いて、しっかり着地してくれました。 ヒヨコが頑張ってるあの姿は泣かないわけにはいかないですね。 自分はとんかつの脂肪99%の部分は普通に大好物です。
- yas********
3.0点
ツイッターで泣けると話題になったから見たけど… という感じ。 普通に子供向けとして見る分には、だけど大人の鑑賞にも耐える 位のあれこれがあるかと言えば、という感じ。
- ムラサキ
2.0点
ネタバレ子供向けアニメ
このレビューにはネタバレが含まれています。 - aii********
4.0点
ネタバレ泣いたわw
このレビューにはネタバレが含まれています。