続編を語るな
- xsg***** さん
- 2019年12月3日 21時58分
- 閲覧数 2378
- 役立ち度 14
- 総合評価
T2の正当な続編ですか。。。
まず、T2はあらゆるシーンに意味があって(伏線が随所にあってラストまでにちゃんと回収)、1分1秒を丁寧に作り込んでいたのがわかるけど、本作は無意味なシーン、無意味な描写が多すぎて随所で飽きる。脚本どうなってんだと言いたい。
最悪なのはサラと一緒にいたジョンがあんなに無防備にあっさり殺されて(T2でジョンを守ってたサラとはまるで別人)、結果、ジョンの代わりみたいな奴が出てきて同じように狙われるっていう部分。
これじゃT2じゃねーか。
何が続編なんだよ。
加えて、T800がジョンを殺したことを後悔してるかのような発言と、人間性に目覚めたかのような発言。T2ではジョンとの絆が色濃く描かれたからこそ、涙をなぜ流すかわかった、みたいな台詞が刺さるんであって、よくわからん無関係なシングルマザーと出会って変わりました、なんて最悪な設定。
しかもジョンのために、って台詞が連発されるんだが、なんだよそれは。本作のT800にはターミネーターさの欠片も感じません。
T2の続編としてT800を出すなら、ジェネシスのT800の方が1000倍マシ。
ラストバトルも、なぜか瀕死のターミネーターを倒すためにグレースを殺し(あそこまで弱ってたら何とかなんだろ、と思うくらい)、仕舞いにはT800が一緒に落ちて死ぬ、という「え?なんで?」が連発。
過去の設定を取っ払って単なる新作アクション映画として表面的に楽しむならアリ。
T2続編の肩書きは外してくれ。
もしT2続編としても面白いじゃん、って人がいるんなら、その人はT2見てないのか、浅い楽しみ方しかできない人なんじゃないかと思う。
特に製作側の中華系関連の人は、そうとしか思えない。
詳細評価
イメージワード
- 未登録
このレビューは役に立ちましたか?