きっと、現場は、映像より地獄だったろう…
- rnn***** さん
- 2021年2月19日 16時22分
- 閲覧数 1526
- 役立ち度 3
- 総合評価
決して、美談化されてるとは思わない。
現場では、本物のヒロイズムだらけだったと思う。
本当に命をかけないと、そんな人達が居なかったら、今の日本はきっと無かった。
もう、住めない国、過去の国、唯一無二の被爆国なのに、自ら滅んだと、海外から蔑まれて居たことだろう。
それを、命懸けで、本当に命懸けで凌いだ方たちが居た。
そんな、貴重な記録だと思う。
派手な映画ではない。
ほぼドキュメンタリー映画だ。
亡くなられた方々のご冥福を、原発の抑え込みに尽力された方々には感謝してもしきれない感謝を。
原子力は、現代科学の手に負えるものではない。
二酸化炭素を出さない未来のエネルギー。
ちがう、少し何かがズレただけで、放射能という悪魔が牙を剥く、悪魔のエネルギーだ。
全国の原発が、1日も早く停止し、廃炉されることを祈りたい。
詳細評価
イメージワード
- 泣ける
- 悲しい
- パニック
- 恐怖
- 勇敢
- 絶望的
- 切ない
このレビューは役に立ちましたか?