ユーザーレビュー一覧
-
生きることは食べること
※このユーザーレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
- fum***** さん
- 2021年1月24日 8時49分
- 役立ち度 0
-
リアリティ無視で不完全燃焼
伝えたいメッセージは解るが何でもかんでも盛り込みすぎ(クルド難民の話とか流れに全然関係ない)出会...
- mon***** さん
- 2020年12月15日 1時01分
- 役立ち度 0
-
心に残りました
観ていた時には、ドキュメンタリー風に淡々と進んでいる感がありましたが、今でも最後の電話ボックスの...
- wei***** さん
- 2020年8月27日 22時56分
- 役立ち度 0
-
被災地のリアルな現実
災害は僕たちから容赦なく突然に大切なものを奪っていく。どうしようもないことだから毎日を大切に生き...
- kit***** さん
- 2020年8月6日 17時46分
- 役立ち度 0
-
震災を新たな角度から捉えた再生の物語
※このユーザーレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
- えこう さん
- 2020年6月25日 19時16分
- 役立ち度 1
-
西田敏行の演技がリアル過ぎる。
映画を観て泣いたのは久しぶり。幸いにも私の家族は無事だったが家族を失った人は多く、その後の人生に...
- b_b***** さん
- 2020年3月21日 1時45分
- 役立ち度 1
-
別れと出会い
ふだんならこういったタイプの映画はまったく観ないのだが、学校の先生からおすすめされたまたま近くの...
- チェリーライト さん
- 2020年3月20日 16時48分
- 役立ち度 0
-
ATG映画の流れを汲む秀作
モトーラ世理奈の芝居?と言うより生リアル存在でこの映画の勝利ですね。台本を排したことにより生の痛...
- sun***** さん
- 2020年2月18日 21時49分
- 役立ち度 1
-
うーん
※このユーザーレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
- おすむすだん さん
- 2020年2月10日 18時57分
- 役立ち度 3
-
それぞれで感じてみて
とにかく、モトーラ世理奈、良かった。微妙に大槌アクセントっぽいのも良かった。周りをイラつかせる演...
- zem***** さん
- 2020年2月10日 10時12分
- 役立ち度 1
ユーザー評価
イメージワード
総合評価
3.82 点 / 161件
評価分布
詳細評価
この作品のユーザーレビューを投稿しませんか?