インドに生きる女性への応援歌 ラスト秀逸
- うえすたびいるまん さん
- 2019年9月23日 14時11分
- 閲覧数 1333
- 役立ち度 3
- 総合評価
原題は「SIR(ご主人様)」。邦題、ヒットです。ぴったりです。
ラストがエクセレント、クール、おしゃれ。
インド映画、「きっとうまくいく」等、何作か観ているけれど、カースト制度をここまで描いた作品は希有だと思います。女性監督の柔らか、かつ鋭い切り口が光る。
マンション内、ある時は手持ちカメラで、またある時は定点でと、カメラワークも秀逸。
富裕層、貧民層それぞれの暮し、文化が垣間見られ、興味深い。カーストが存在する限り、経済発展が著しいインドではあるが、先進国入りは難しいと思う。
あと、インド映画お決まりのボリウッドダンスシークエンスは今作には要らないかと。
切なく、美しく、余韻深く空想を楽しめるエンディングに大拍手を心の中で送りました。邦題がエンディングをネタバレしているけれど、これしかないエンディングだとは思うけれど。でも好きです。
前の方も書かれていますが、もちろん恋愛ドラマではあるけれど、女性が自分らしく生きようと一歩ずつ進もうとする姿を描くヒューマンドラマの要素も含まれた作品です。カーストのせいだけじゃなく女性差別が横行するインド社会、女性の背中を押そうとする監督の意図と暖かな眼差しを感じ取られる一作です。
詳細評価
イメージワード
- 勇敢
- 知的
- 絶望的
- 切ない
このレビューは役に立ちましたか?