あらすじ・解説
高校生のバード(キャスリン・プレスコット)は、アルバイト先のアンティークショップで古めかしいポラロイドカメラを見つける。SNS世代の彼女たちにとってレトロなカメラは新鮮で、さまざまな写真を撮るが、被写体の友人たちが次々と死んでしまう。バードは、友人が死んだ理由がポラロイドカメラにあるのではないかと考える。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(48件)
- sar********
3.0点
ホラーしてるホラー映画。 キャラのデザインや行動に魅力がなかったかも。
- drm********
2.0点
2021年230本目 この前に『(不)完全人間』を観たので。 ホラーとしてそこまで話が破綻することなく、怖がらせる要因もあるのだが、面白さにまでは直結しなかったよう。 基本的に画面が暗すぎるのは致命的。 せっかくの演出も真っ暗闇では半減。 後、真相は何か決着してほしかった。 双方の意見があってそれを曖昧にされてはもやもやするしかない。 まさか…謎の真相は続編で的なこと狙った?
- moca
1.0点
主人公の女が無神経すぎる。 ・わざわざ入院している友達に「一人でいないで」と電話して怖がらせる。 ・暗闇でしか襲われないと知ってるのに友達を真っ暗な学校へ呼び寄せる。 すべてはこの主人公のせいなのに反省・謝罪が甘すぎる。 画面が暗すぎるし犯人動機もあいまいだし配役・演出・映像最低レベルです。
- run********
3.0点
時間も短く ながら見だったけど 最後まで楽しめました。 でも結局 悪者は同級生たちだったのか父親だったのか 見る者が納得する説明がないまま終わってしまったので 残念。 主役の子はどこかで見たな〜と思ったらワンダフルライフの子だった。
- chi********
4.0点
ネタバレ肝心の真相がどちらか分からない
このレビューにはネタバレが含まれています。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。