作品レビュー(14件)
- cha********
4.0点
ネタバレ気持ちは一途
このレビューにはネタバレが含まれています。 - kei642
3.0点
アベルが最初に受け入れてしまい 家を出ていくのが謎すぎて マリアンヌは何考えてるか分からないけど 腹黒い感じがするし エヴは恋に恋してた自分に 呆れつつも受け入れて 子供は母親を疑って それでも母としてなついていて… アベルとマリアンヌがそれでも 一緒になりたい気持ちも分からないし 謎ばかりでした リリー・ローズ・デップが 綺麗でした
- blu********
3.0点
ネタバレ恋愛の文化が違う
このレビューにはネタバレが含まれています。 - bakeneko
5.0点
ネタバレ大抵の恋愛の主導権は実は女性が…
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ken********
4.0点
青年と元カノと元カノ夫の妹のラブストーリー。 女性が積極的で、押されちゃってる感じだなー。 相手を好きすぎた場合の結末は、こんな気持ちなんだろうな。 パリって感じの恋物語だねー。恋愛が軽い感じだ。
- ヒッチ先生
4.0点
日本なら恋人に他の人と、そう言う関係になるのはダメなんでしょうが、フランスはそうなんですか?驚きました。 それにしても、エヴ役の女優、ジョニー・デップの娘さんなんですね。そっくりでした。
- chu********
3.0点
陳腐な邦題に反して、軽妙でありながらフクザツな重層的味わいです。 酷い別れ方をされたのに元カノに執着し、復縁の機を「何年も」うかがっている超一途な男アベル(L.ガレル)。 酷い別れ方をした元カノがマリアンヌ(L.カスタ)。堅実な仕事があり、自立しています。 兄の友達だったアベルに「何年も」横恋慕している超一途な若い女エヴ(L.R.デップ)。 それぞれの心の内がモノローグでわかるのですが、三人ともたいがいやなぁ(苦笑)。 マリアンヌの息子ジョゼフ(設定10歳くらい?超美形)が、いちばん大人かもね。 確かに優しいけど、アベルってそんなにいい男かぁ…?いや、嫌いなタイプじゃないけどさ。 あんな子どもちゃんに振り回されるなんて、ぷぷぷっ(笑)。 あ、あかんて、マフラーなんて巻いてあげたら誤解するやん…。などなど、ツッコミを入れながら観るのが楽しかったです。 二人の女性(と、おませな少年)に転がされていると見せかけつつ、いい塩梅の位置に首尾よくおさまるあたり、アベルの、いや、L.ガレルの役得という感じがしました。 ただし、最後のシーン。ジョゼフは、おつむのレベルが同じ遊び相手として認めたような気がするぞ(笑)。
- Dr.Hawk
2.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - cas********
3.0点
タイトルまんま「パリの恋人たち」って感じだった(原題は「忠実な男」みたいなのだけど) エヴの少女っぽさはけっこう普遍的だなと思ったけど、マリアンヌがもろにパリって雰囲気。勝手なイメージだけど。 ジョゼフ(めっちゃかわいい。佐久間由衣かと思った)の心変わりのきっかけシーンが無くてやや唐突に感じた。 ある意味インパクトある提案が実行されるけど、終始淡々としてるのでゆったり長く感じる75分でした。
- fiv********
4.0点
これがパリの恋愛事情とは恐れいる。 日本人の感覚だとこれはラブコメだが、フランスでは王道のラブストーリーなのだろうか。 恋愛に正直と言うか、うらやましいと思うところも多々あるのが面白い。 とにかく、想定外の内容で楽しめるので是非観て欲しい一本。
- さかのみちよ
4.0点
フランス人だから。と頭を切り替えてました。 でも同じ。 恋愛のアレコレは同じだった。 レテェシアキャスタ大好きです。
- eme********
2.0点
ネタバレたいくつ..
このレビューにはネタバレが含まれています。 - koi********
4.0点
結構シリアスな展開のラブコメでしたね。普通、この展開だと怒鳴り合い、罵り合いになるところをそうならないような、ほんわかキャラクターに仕立てたところに、ルイ・ガレルの感性と才能を感じましたね。ルイ・ガレルって顔が濃すぎるので、役者よりは脚本家、演出家の方で大成しそうな感じがしました。ドラマを面白くした息子のジョゼフも大人顔負けの演技で今後の成長が楽しみな子役でした。男を翻弄する女マリアンヌと翻弄されるダメ男のアベルの距離感が絶妙なのは、実生活でもパートナーの二人だそうで納得でした。一味違うフレンチ・ラブコメ、楽しめました。
- mik********
4.0点
フランス映画としては、75分のあっさりした小品ながらも、かつてのフランスの恋愛もの映画としては、斬新かつ表現さで構成されていたし、気軽に見られる作品としては良かった、75分でした。