なぜか、涙が止まらなかった
- Yoshipy Happy さん
- 2021年1月10日 12時08分
- 閲覧数 145
- 役立ち度 0
- 総合評価
環境保全や動物保護を訴える人々は
どうも押し付けがましい感があった。
結局、飛行機や車にも乗るやん!
携帯電話使うやん!
とか細かいところにケチつけたくなる。
でも本作を観た時に
多少の脚色はあるだろうが
少年の無垢な姿と、雁のふれあいに
なぜか涙が溢れ、そして止まらなかった。
特に雁の飛んでる姿に心を打たれた。
何だかんだと言いながら
結局人は自然との共存に憧れ、その姿に癒される。
だから今、キャンプが流行っているもだろう。
でも今さら元の生活に戻ることはできない。
便利なものに囲まれて暮らす我々は
あまりにもその生活に慣れすぎた。
それでも自然や動物たちは人間を受け入れてくれる。
そんなメッセージが映像から伝わる気がして
涙が止まらなかったのかも。
急に自然を大切にとか、野生動物の保護を
とはならないけれど
でも多くの人に観てほしいと思う作品だった。
詳細評価
イメージワード
- 泣ける
- 楽しい
- ファンタジー
- ロマンチック
- 勇敢
- 知的
- かわいい
- コミカル
このレビューは役に立ちましたか?