地味だけど心に染みる作品
- yos***** さん
- 2020年11月20日 2時46分
- 閲覧数 389
- 役立ち度 1
- 総合評価
韓国社会における女性の生きづらさを描いた作品ですが、日本でもありがちな話だと思います。
最近は、「多様性」をアピールする企業も増えてきましたが、オジサン達のメンタリティーは大して変わっていないようですし、「イエ」という制度に縛られた強固な保守性も健在です。
ジェンダーに関係なく、誰もが幸せになれる社会が実現することを切に希望します。(ちなみに私はゲイですが、やっぱり何かと大変です)
ところで、心を病んだ主人公のジヨンは、精神医学的には解離性障害のようにも見えますが、祖母の人格になった時には祖母本人でなければ分からないことも話しており、もしかしたら、やはり憑依なのではないでしょうか。気になります。
旦那さんは、優しくてすごく良い人だけに、奥さんのことで思い悩んでいる姿がすごくかわいそうでした。ぜひ、頑張って乗り越えて欲しいです。
派手なストーリー展開はありませんが、人の心をじっくり描いた良作です。
詳細評価
イメージワード
- 泣ける
- 切ない
このレビューは役に立ちましたか?