優先されるムラ社会の論理
- ryo***** さん
- 2020年11月10日 14時52分
- 閲覧数 631
- 役立ち度 4
- 総合評価
取り上げられている人達と割に近い位置で仕事していました。
公務員ではありません。
富山はウチとソトの区別を付けたがる社会です。
仲間内のルールは、時に公共のルール(法律や条例)すら超越します。
ムラ社会のぬるま湯はいちど味わうとなかなか抜け出せません。
こうして保守王国ができあがります。
この映画は田舎の行動様式を知るにはうってつけでしょう。
仲良しクラブで談合した結果、加減が分からなくなって大自爆してます。
富山の人は根が善人なので、追及されると簡単にゲロってます。
間の抜けた、脇の甘い小悪党がザクザク出てきます。
本当の悪人(詐欺師)は2人だけ出てきます。
そのうち1人の背後には、強烈な利権が蠢いてます。
ぜひ本編を見て、探してみてください。
詳細評価
イメージワード
- 笑える
- 楽しい
- 不気味
- 勇敢
- かっこいい
- コミカル
このレビューは役に立ちましたか?