あらすじ・解説
元夫と旅行中の息子から電話を受けたエレナ(マルタ・ニエト)は、息子が一人で海辺に取り残されていることを知るが、それがわが子の声を聞いた最後の会話となる。10年後、息子が失踪した海辺のレストランで働くエレナは、息子によく似たフランス人の少年ジャン(ジュール・ポリエ)と出会う。それ以来ジャンは彼女の元を度々訪れるようになるが、彼らの関係は周囲に混乱を巻き起こしていく。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(16件)
- lud********
3.0点
ビーチで息子が行方不明になった経緯が描かれておらず消化不良。 元夫は何故息子を1人にしてその場を離れたのか? その後、戻ったのはいつなのか? 息子を探したのか? 捜索はどんな様子だったのか? それらを描かないから、その後の話が終始しっくり来ない。 結果としてストーリーに入り込めず残念な評価となった。 それとも息子を失った母親と、息子に似た若者との近親相姦的な話を描きたかったのか? 消化不良。
- 日帰り温泉
4.0点
ネタバレジャンの家族
このレビューにはネタバレが含まれています。 - arl********
3.0点
最初の15分の後は別の話でしたね。木に竹を接ぐとはこのこと。 別撮りで背景を説明して、全く別の映画にすれば....どうせ大した映画じゃないか。
- sil********
4.0点
フランス海辺の街に住むスペイン人39歳美貌の女性。元夫との間に授かった長男は10年前6歳時に海で失踪行方不明になっている。ある日海辺で見かけたある少年に「おもかげ」を感じて近づいて。母性愛・慈しみを感じる、長く印象に残る良い映画。
- Karuna
3.0点
確かにマルタニエトは素晴らしいが、最後が煮え切らない。 公開時から気になってはいた。 しかし、自宅で見終えて、映画館で見なくてよかったと思った。 私は母親だが、息子がいないから、息子を想う母親からの気持ちは正直分からない。 よく小さな恋人のようだというが、 sexをしないプラトニックな恋人のようなものなのか。 血の繋がった異性という意味では当方、若くして亡くした弟がいるから、想像することは出来る。 しかし、この映画を見てある種のおぞましさを感じた。 マルタニエトが魅力的すぎるから余計か。 せっかく絵も美しく演技も完璧なのに、何を描きたかったか分からない。 なんのために映画化したのか、私にはわからなかった。 最後に光というが、何が光なのか、、 私には共感できなかった。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。