あらすじ・解説
1年ぶりに再会した3組の夫婦と独身の小山三平(東山紀之)がパーティーを楽しむ中、ある人物の提案をきっかけに、スマートフォンに届く電話やメールを公開し合うゲームが始まる。隠し事は何もないと言いつつも、実は全員が誰にも知られたくない秘密を抱えており、通知が届くたびに彼らの緊張感は増していく。やがて、あるメールによって楽しいはずのパーティーは大混乱に陥ってしまう。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(122件)
- ヨシ
1.0点
韓国版しか見た事は無かったけれど、これは駄作。 2時間掛けてコンビーフのCMかと思いました。脚本が酷いから役者の無駄遣い。 日本映画のレベルってこんなモノ?
- eri********
4.0点
ネタバレ夫婦で参加はムリ
このレビューにはネタバレが含まれています。 - dkf********
3.0点
元ネタのイタリア映画の脚本が非常に良く出来ていたので、これを真似ればよく出来たリメイクになるという理屈だが、この日本版リメイクは本当に平均点止まりだ。 なにしろキャストで合格点なのは常盤貴子くらいであとは全員がパッとせず、誰でも代替が効くレベル。 役者の力がモノを言う会話劇だけに、まずこれが致命的に物足りない。 オリジナルにあったスマホが鳴るたびにハラハラするようなサスペンス感も薄いし、コメディなのにやたらに感動話に持っていこうとする演出も鼻白んだ。なによりイタリア版のエンディングを鮮やかな印象にしていた月食の件が全く活きてないのは大きなマイナスポイントで、売れっ子の岡田惠和の手になる日本仕様のリライト脚本がことごとく不発に終わっている。 普段洋画を観ない人は本作で初めてこのプロットを観るのだろうが、これはあきらかに改悪レベル。ベースとなったイタリア版脚本に敬意を評し★3とするが、リメイクとしてこれ以上の上積みは全くない。
- まあくん
3.0点
イタリアの原作はまだ見ていないが、きっとこの作品よりお洒落で人間味をさらけ出した映画なんだろうなあ。 どうも日本人には、もっと修羅場になるか、気まずい雰囲気のまま時間が過ぎてしまうだけになってしまうに違いない。 脚本家も本家イタリア版に負けないように、ウイットにあふれた会話劇に仕立てたかったんだろうが・・・。
- nor********
2.0点
ネタバレ言い出した子に嫌悪感
このレビューにはネタバレが含まれています。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。