あらすじ・解説
高校生のシオンは転校初日、クラスで孤立するサトミに「わたしが幸せにしてあげる」と宣言し、ミュージカルのように歌い出す。変わり者だが勉強もスポーツもでき、明るいシオンは、すぐにクラスに溶け込む。そして、ところ構わず歌い出したり、突飛な行動で周りを騒動に巻き込んだりしながら、サトミやクラスメートたちの心を動かしていく。
シネマトゥデイ(外部リンク)
作品レビュー(189件)
- ppq********
4.0点
ある意味王道。 でも、こーいうの楽しいよね。 想像以上によくできてる感じしました。
- tak********
5.0点
2時間あまりの上映時間の中で、相当練り込まれたストーリー展開や伏線の回収の仕方は素晴らしいです。 劇中の土屋太鳳さんの歌唱力も引き込まれました。 また、元宝塚雪組のトップ娘役の咲妃みゆさんが歌われた場面もありますが、両者の歌い方の対比を感じられるように仕向けた、監督さんの強い拘りが垣間見れました。 正直言って鑑賞前の期待値はゼロでしたが、 観終わった後の満足度は上記の評価の通りです!
- vvb********
4.0点
ネタバレラストはETを感じた
このレビューにはネタバレが含まれています。 - poc********
5.0点
ここ数年では1番かもぐらい好きな作品です。 ただし、万人受けはしない気もします。 私は吉浦康裕監督と年が近いというのもありますが、 今までの様々な作品を見た経験が今作の評価・感想に影響があると感じました。 普段、あまり映画館には行かないのですが、2度見に行きました。 ネット配信が開始されていますが、 時間の都合があえばもう一回ぐらい映画館で見たい作品です。
- win********
5.0点
劇場で2回見ましたが本当に良かったです。AIものは大体結末の予想がつきやすいものですが、後半からまさかの展開になり一気に伏線が回収されて本当に感動しました。 中盤までの伏線やシオンの不可解な行動が全部明らかになった瞬間にもう涙が止まらなかった。音楽、ストーリー、キャラクター等本当に上手くまとめたと思います。知名度はまだあまりありませんが思わぬ傑作を劇場で見れた事を大変嬉しく思います。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。