あらすじ・解説
心を病んでしまい、妻・純子(奈緒)と故郷の函館に戻った和雄(東出昌大)。精神科を訪れた彼は、医師(室井滋)から治療としてランニングを勧められる。雨の日も、風の日も、決まったコースを走っては記録をつけていく和雄。慣れない土地で暮らすことに不安を感じていた純子も、ひたむきな姿を見て彼を理解しようとする。走ることで心の平穏を見いだすようになった和雄は、路上で出会った若者たちと奇妙な絆を育む。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(32件)
- ppq********
4.0点
思った以上にはまってた気がする。 他の作品だとなかなかの演技なのに。 なんかシンクロしたのかな、、 演者さんがうまいのかリアルにグッと重く響いた作品。 けっこうよかったですよ。
- WXYは知ってても、それだけじゃ
2.0点
どうなっちゃうんだろうね私達、これから。 草原の輝きの様になれるのかな。
- els********
3.0点
ネタバレ難解
このレビューにはネタバレが含まれています。 - mur********
4.0点
佐藤泰志の映画化の5作目、いつも出てくる市電と杉の子が出なかったのは、非常に残念! コロナ禍で2年間杉の子に飲みに行ってないので、見たかった。今年は北海道にはソロキャンプツーリングで人の少ないところに3週間行ってたので、この調子でコロナが収まってたら、来年は函館に行って杉の子に行きたい! 40数年前にボール持って走り回った根崎のラグビー場と函館山の麓と教育実習に行った函館有斗高校しか出なかったので、次作は市電と杉の子をまた映してほしいです。 東手の演技はなかなか良かった。 函館にいたおかげで、あがた森魚や高倉健と話ができたりしたので、これからも函館が舞台の映画をたくさん作って欲しい。 ちなみに、妻も息子も函館生まれです。 私はヱヴァゲリの庵野と同じ宇部市生まれです。
- aki********
1.0点
映画はこき下ろすわりに自分が作ればこんなものか
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。