作品レビュー(33件)
- aima
4.0点
映像も綺麗、ストーリーも大変良いです。チェイスとケントがお互い助けあって信頼しているのが素敵です! 科学的な事を唯一理解できたラブル、頭良くてかっこいいです! ズーマの救助シーンもかっこいい! 悪い点はマーシャルの見せ場が少なかった事と、リバティの喋り方にイライラする事です。欧米本作でも都会で若者の喋り方という設定ですが、こんなにイライラする吹き替え訳にしなくてもいいでは? 安倍なつみさんの演技は上手だと思いました!
- mon********
4.0点
内容的には小学生向けの勧善懲悪物語なのですが映像とストーリー展開がもはや子供アニメを超越してる。例えるならトランスフォーマーを子供向けに犬を主人公にしてアニメ化した感じ。警察官になりたい人が増えそう。
- sho********
5.0点
ストーリー、CG、音楽全てにおいて素晴らしかったです。 子供向けだと舐めてましたがビックリさせられました。 リバティーの声は違和感なくキャラにもピッタリでした。 子供も大人も楽しめる素晴らしい作品です。
- ゆきち
5.0点
パウパトロールが大好きな2歳と4歳になる男兄弟と3人で初めての映画へ!暗くなるの大丈夫かな?と少し不安もありましたが、パウパトロールの皆が出てきた瞬間から夢中になって見てました。曲もいつものパウパトーパウパトー♪の曲が流れると手だけ踊りつつ横揺れしてて、とっても楽しそうでした( ¨̮ ) 最初のトラックの運転手さんが道路にいる子供亀を避けようとしてる所から、もう優しすぎてウルウルきました。そしてパウパトの皆がアニメよりリアルですっごくすっごく可愛くて、そんな可愛いパウパトが人の為に一生懸命頑張っている姿がアニメの時より神演出でとってもかっこよく、子供にも良い影響を与えてくれそうで良かったです!
- wel********
5.0点
3歳の娘と見ました!テレビでなんとなく観てたのですが、映画のクオリティが凄すぎてビックリしました!娘よりパパの方が興奮、感動してました(笑)もう一度観たいと思える映画です。音楽が特によかったです!
- grj********
5.0点
登場シーンから最後までかっこよかった 笑 最後の救助のシーンは胸熱 男性なら燃えるシチュエーションがあります
- 田中 徹
5.0点
50過ぎのおっさんが童心に帰って楽しめました。犬たちのがんばりとあどけなさは心をリフレッシュしてくれました。次回作を作成してください。
- wal********
5.0点
パウパトロール大好きな4歳息子と見ました。まずは私と、その2週後に主人と、息子が大好き過ぎて2度見に行きました。 去年の映画も素敵ですが、今年の映画は内容も映像も本当に想像以上で大満足でした! どの子にも見せ場があり、大人の方が涙が出そうになるようなシーンも。 いつも強くてかっこいいチェイスの弱い一面も、ケントとのやりとりも、それを支える他の仲間達も全部全部素敵でした。 個人的にはふさふさのわんちゃん達がとにかくかわいらしかったです。 私ももう一度見に行きたいくらいです。 DVD絶対に買います。
- buc********
5.0点
ネタバレ面白かった♡
このレビューにはネタバレが含まれています。 - has********
5.0点
ネタバレ大人も楽しめる
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ゆうたろう
5.0点
全員にちゃんと見せ場、活躍シーンが用意されていて、さらにスリリングな要素と感動シーンも入れつつ、誰も傷付けないように配慮されたシナリオが綺麗に尺に収まっていて、見終わった後も、あー久しぶりに良い映画に出会えた!という余韻に浸れる言うことなし100点満点の映画です。 4才から10才くらいまでのお子さんなら絶対楽しめます!
- fun********
5.0点
子供もいない人間ですが、絶対観ても損はないと思います。ディズニーやピクサー好きなら絶対観ても悔いないくらい良作です。とにかくパウパトロールのみんな可愛すぎます。そしてアニメよりはるかによくなった映像美と迫力に圧巻されます。そして泣かせにもきます。ほんと素晴らしいの一言です。今作だけ観ても楽しめるのですがパウパトロールのアニメ少しみてからのほうがより一層キャラに愛着もわき、楽しめると思います。アニメも子供向けで1話完結で見やすくなっているのでオススメです!!映画館で見るの最高です!!パウパトロールのお馴染み音楽が流れてきたらテンション爆あがりなこと間違いないです。
- qro********
5.0点
3歳の双子の娘は、マーシャルとスカイのファンです。 テレビの予告から、これは面白そうだし、絵のタッチも違う感じ、”犬感” が出ていて楽しみにしてましたが、期待以上の作品でした! 前作より、断然、見応えあります。 テレビより、迫力ある、出動シーンや、カッコいいビーグルに、私が、ワクワクしてしまいました。 娘らも、食い入るように、途中立ち上がるほど、観てました。 終わってからも、何度も何度も楽しかったね!と言ってました。 パウパト好きなら、きっと、楽しめるし、ホロリとさせられます。 日本で、もっともっとパウパトの人気が出ればいいのになぁ、、といつも思ってます。 映画のDVD出たら、買っちゃいそうです(笑)
- ヒーロ
5.0点
パウパトロール見たことない人も楽しめます、 ペット飼っている人にも観てほしい、大人を泣かせに来ます。
- アンダルシア
5.0点
子どもの付き添いで見に行きました。映画の日なら安いからいいかなーくらいの気持ちでしたが、これが嬉しい誤算。 3回も泣いてしまいました!!! 5歳の息子も冒頭から食い入るように画面に集中し、飲み物も一度も飲まなかったくらい。 アドベンチャーシティに建てられた新しいパウタワーは圧巻で、いったいこの財政はどこから!?と思ってしまうほどめちゃくちゃ豪華。メカのCGもクオリティ高く、出動シーンだけでワクワクがとまりません。 今回映画キャラとして登場したリバティは正義感が強くてポジティブ。安倍なつみさんの演技が最高にかわいかったです。この暗いコロナ禍で、明るく前向きに生きる力をくれるキャラとストーリーに本当に感動しました。
- bakeneko
5.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ぺろん
5.0点
いつも以上のドタバタ痛快アクションと少しホロってさせられる展開で、大人でも十分楽しめました。ストーリーを把握するには子供には難しいですが、パウパト達の大活躍でそのあたりの心配は払拭されると思います。 追記、、、パウパトの素晴らしさを知らない大人達は、完全に夏休み向けの子供映画としてしか見ていないのか上映期間が短めな様で残念です。個人的には2〜3ヶ月は上映を続けてもおかしくない作品かと︎
- shinoo1207
5.0点
2歳10ヶ月の息子の初めての映画鑑賞でした。 泣いたりぐずったらすぐ出られるように端の席にしましたが、最初から最後まで息子も私も釘づけでした。 息子は泣くこともぐずることもなく集中して見ていて、私は最初から泣きそうに… 音楽も良くて本当に見に行って良かったです。 チェイスーーーー
- sak********
5.0点
分かりやすいストーリー、迫力満点の映像、子供向けではあるけど、とっても面白かったです。
- ron********
2.0点
主人公の少年ケントと個性豊かな子犬たちからなるチーム「パウ・パトロール」が、架空の街アドベンチャー・ベイを舞台にさまざまなトラブルに立ち向かっていく姿を描く、カナダ発の人気子ども向けアニメ「パウ・パトロール」の劇場版。 人間の少年ケントと様々な個性を持った子イヌたちで構成されたチーム「パウ・パトロール」が、アドベンチャー・ベイのトラブルを解決する。 日本語吹替は、ケント役の潘めぐみのほか、石上静香、小市眞琴、井澤詩織らがテレビシリーズから続投。 さらに新メンバーであるリバティ役の吹替えを「モーニング娘。」第1期メンバーで、歌手、女優、タレントとして活躍する安倍なつみが務める。 監督・脚本はカル・ブランカー。 原案・脚本に「マダガスカル」のビリー・フロリック。 ほか、脚本にボブ・バーレン。 音楽は「アングリーバード」などのヘイター・ペレイラ。 原題「Paw Patrol: The Movie」 映倫区分G 2021年作品 アメリカ=カナダ合作映画 配給は東和ピクチャーズ 上映時間86分 テレビアニメは観てません。 ほぼ全く知らない状態で鑑賞。 めちゃめちゃ子供向けですね。 というか幼児向けですね。 もうちょっと知ってから観れば良かった。 幼児向け過ぎて、特に感想がないです。 大人も楽しめないことはないですが、やはりゴリゴリの幼児向けです。 これはテレビアニメのスピンオフ的な物語なんでしょうか。 てか、テレビアニメも全然知らないし。 スピンオフなのかどうなのか全く区別も出来ません。 物語的には、幼児向けということもありで、非常にわかりやすく、アクションシーンも楽しいです。 テンポもいいし、絵も華やか。 これは小さなお子さんは喜ぶでしょうね。 メッセージもすこぶる前向きです。 とにかく、大人は、完全に小さな子供を連れて行って一緒に観るという映画です。 ジブリのように、子供より大人が大きく感動するというようなアニメではありません。 アドベンチャーコメディ映画です。 でも、まあ、これはこれで楽しかったですけどね。 ■興行収入予想 興行的には、現段階では上映館数193館と普通規模。 8月20日(金)からの公開。 同日公開の作品は今作の他、「かぐや様は告らせたい 〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ファイナル」、「孤狼の血 LEVEL2」、「子供はわかってあげない」、「劇場版 BanG Dream! FILM LIVE 2nd Stage」、「劇場版きんいろモザイク Thank you!!」など。 2021年8月20日にアメリカ・カナダ・日本で同日劇場公開。 夏休み後半の公開ですが、残りの休み10日間でどれだけ親子連れを動員出来るかですね。 テレビアニメは大人気で、おもちゃメーカーからもグッズがいっぱい出ているとか。 全然知りませんでした。 さて、そういう方々が出来状まで足を運ぶかどうか。 初登場9位スタートと予想。 最終興行収入は1.5億円くらいか。 星2つ(5点満点) ★★