あらすじ・解説
過去の体験からトラウマを抱える森林消防隊員ハンナ(アンジェリーナ・ジョリー)は、ある日異様な様子の少年コナー(フィン・リトル)と出会う。彼は父親が殺害される現場に遭遇したため暗殺者たちから追われており、父が命懸けで守り抜いた秘密を知る唯一の生存者だった。ハンナは彼を守ることを決意するも、コナーの命を狙う暗殺者たちの追跡に加えて、大規模な山火事が発生し二人は逃げ場を失う。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(93件)
- tsh********
3.0点
ネタバレうーん、ちょっと期待外れ
このレビューにはネタバレが含まれています。 - rat********
3.0点
う~ん、どうなんでしょう。 ファンの人にはすみませんが、自分には、この作品あいませんでした。映画館へ行きそびれて、残念に思ってたんですが、いまではそれで良かったかなと・・・ 残虐極まりない殺し屋と、子供を守るために活躍するアンジェリーナ・ジョリー。山火事の中を無事、逃げ切ることが出来るのか? スッゴい面白そうなシチュエーションで期待してたんだけど、イマイチ引き込まれないんだよね。 テンポが悪いって感じかな。 【ネタバレ】 まず、2人組の殺し屋。容赦ない殺しっぷりにホラー大好きオヤジは、ワクワクしてたんだけど・・・なんか、弱っちいよね。悪役っぽさはピカ一なんだけど、扱いは「ホーム・アローン」の2人組みたい。やられ方もあっさり感が否めない。 せっかくのアンジェリーナ・ジョリーも、見処無かったかな。やられっぱなしって感じ。雷に打たれたり、殴られどおしだったり。挙げ句の果ては守るべき子供に助けられたりして。カッコいい女性ってイメージが見られなかった。 そして、何より作品自体の魅力が感じられなかった。所々で、中途半端感が半端ない。 殺し屋の依頼主っぽい人が出てきたけど、あのシーンだけ。結局、何をやった人? 火事のなか、妊婦の奥さんが頑張ったんだけど、重症の旦那さんはどうなっちゃったの?2人生き延びてくれって祈ってたんだけど、そんなに急がなくていいって言ったのは、助からなかったってこと?安定したってこと?はっきりしてくれ。 ラストで父親の遺志どおり、放送局のもとにいくことが出来た少年。悪事を表に出すことが出来たのか、気になってたらそのまま終わってしまった。 結局、どんな悪事を公表したくてこうなったのか?どんな悪者が控えていたのか? 一切、触れずに終わるこの作品ってどうなの?確かに本編には、直接関係ないかもしれないけど、簡単な説明くらいいれてほしかった。 結局、山火事のシーンもスゴかったんだけど、消火シーンもなく、一夜で鎮火してしまった? う~ん、やっぱり中途半端だな。
- hir********
4.0点
まーったく期待しないでネトフリで観た。 予告見てもつまらなそうな匂いがプンプン。 タイトルもダサい。 アンジー出演だけがウリのB級映画。 なので超暇つぶしで観たけど、これが意外と良く出来てる。 B級だけど悪役も良い悪さだし、対抗するシェリフの奥さんも強くて爽快。 子役も上手いし、アンジーはまぁ相変わらずのアンジーだし、山林火災はオマケ以上の迫力はあったし、ネトフリでの暇つぶしにはありがたい1時間40分!←コレ大事。 殺し屋の若い方の役者さん、後で調べたらマッドマックスのニュークス役の人か! さすがに見分けがつきませんでしたw おそらく期待して劇場で観たら激おこかもしれないけど、ネトフリなので全然アリです。
- yui********
2.0点
アンジー主演で制作費は凄そうだけどね。 いかんせん、脚本の出来が悪いのか 最初が登場人物の心情描いてるせいで テンポが悪く、導入部分で飽きてしまう。 そして暗殺犯の二人の豪華な役者を無駄遣いに 最後まで流れの悪いままの終演へ オススメ出来ません。
- lav********
2.0点
ストーリーがイマイチ。 単純な話に山火事を追加しただけ。これはあかんで。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。