あらすじ・解説
警察学校を最低の成績で卒業した警察の問題児・菊川玲二(生田斗真)は、潜入捜査官(通称:モグラ)に任命される。下された指令は日本から麻薬を一掃するため極悪組織・数寄矢会に潜り込み、ボスの轟周宝(岩城滉一)を逮捕せよというものだった。最終任務として取引額6,000億円に及ぶ麻薬密輸を阻止しようとする玲二の前に、周宝の長男で後継者でもある轟烈雄(鈴木亮平)や、謎の美女・沙門夕磨(滝沢カレン)が現れる。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(44件)
- gre********
5.0点
ネタバレシリーズ全部観たけど
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ppq********
3.0点
くだらないことを一生懸命演じてて面白い。 たまに観るならこんな映画。 ただ連チャンではみたくないかなw
- ちょい悪おおかみ
3.0点
原作の漫画はしっかり続いてますけど映画化はとりあえず終わりということで… まぁ邦画は漫画かアニメの実写化しか作れないからもうどうでもいいですけど 生田斗真がどんなに体張ってもやっぱり虚しい 更に岩城光一の死んだような声と演技 鈴木亮平の孤狼の血と同じ怒鳴る演技 馬鹿警察三人衆と仲里依紗のぶりっ子演技 もう完全なワンパターン、止めて正解です だからか菜々緒や岡村隆史など過去のキャストを集めてとりあえず大団円 こんなもんに宮藤官九郎が脚本書くとは! 本当に邦画の将来が心配です 頼むからもうやらないでください Ps黄色の姉ちゃん、滝沢カレンだと思わなかった てっきり中条あやみかと!
- rne********
3.0点
爆笑とまではいきませんが、思わず吹き出すシーンは何度か。このシリーズ好き嫌いはわかれますが、無理にドラマを追ってシリアスにならず個々のキャラ立てに徹した作風は正解だったと思います。個人的には宮藤官九郎のカラーが強いなぁと思ってましたが、ラストの唐突なオチに『デッドオアアライブ』を思い出しました。さすが三池監督。これでいいのだ(^^)
- カンパニー
3.0点
原作に負けないくらいバカバカしくて良かった。 パピヨンとの関係が、駆け足気味に終わっていくのが勿体ない。まだ続編できる内容でした。 キャストが豪華な作品だけど、ここのレビューが意外に少ないですね。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。