あらすじ・解説
日本の闇組織から命を狙われていた男を救ったスネークアイズ(ヘンリー・ゴールディング)。それがきっかけで、彼は600年にわたって日本の平和を守ってきた秘密忍者組織“嵐影”への入門を許可される。だが、嵐影は悪の抜け忍集団と国際テロ組織“コブラ”の連合軍による攻撃を受け危機的状況を迎えていた。スネークアイズは真の忍者になるべく、嵐影から下される三つの試練を乗り越えていく。その一方で、世界を揺るがしかねない忍者大戦が勃発しようとしていた。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(70件)
- YUKIN
1.0点
ネタバレ溜め息しかでない。
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ユリ
1.0点
いつになったら 真面目に日本の文化を覚える 勉強する監督が出るんだろうかね 全く未だに 富士山、芸者、忍者、ヤクザ 勘弁して欲しい 聞き流し、ですね
- hol********
1.0点
そもそも設定が変わりすぎてて全く楽しめなかった。。単純にスネークアイズとストームシャドーの因縁を掘り下げてくれてる映画ならもっと面白かっただろうに。。
- temp
4.0点
パラレルファンタジー日本。 刀を振り回すヤクザ、お城に住む忍者一族、カンフー修行。真面目にツッコむのは野暮な話で、日本人だからこそそこを楽しまなきゃね。だって多分わざとやってるよこれ。そもそもがgiジョーっていうファンタジー軍人コミックなんだから。 中身はアクションもストーリーも十分普及点で、スネークアイズがいい奴のような悪い奴のような複雑なキャラになってるのがハラハラさせられます。ラストに勢ぞろいする主要キャラも立ち位置が目まぐるしく変化して先が読めないのは楽しめました。予備知識無しで見たから、ストームシャドーにも終盤まで気がつかなくて、個人的にちょっとラッキーだったかも。 あと本来ならここからgiジョーリブートしてハズブロユニバースに繋がる予定だったんでしょうけど、コロナで予定が狂っちゃったのは不幸でしたね。逆境でも他の作品を無理矢理引っ張っていくほどの力は無さそうだし…。それでも続編待ってますよ!
- PinHead
1.0点
邦画の忍者映画よりは面白かったと思います。ニンニン。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。