作品レビュー(130件)
- alf********
3.0点
2022/05/22(日)
- tos********
3.0点
あれから8年。盲目の老人ノーマンは、11歳のフェニックスを養女にして静かに暮らしていた。ある日、二人が住む家に武装集団が押し入ってくる。ノーマンはその能力で反撃する。集団のリーダー、レイマンはフェニックスが自分の娘だという。 前作はタイトル通り、呼吸するだけで見つかってしまう緊迫感がありましたが、今回はブリーズしまくりで盲目感が減少しています。そして侵入者がパワーアップし、ノーマンの悪人度も減少。なので、やや普通のサスペンスアクションになっています。ただノーマンの愛犬家ぶりが良かった。
- おどおど
5.0点
ネタバレ全く怖くはないけど良い方向変換。
このレビューにはネタバレが含まれています。 - lud********
4.0点
この作品は続編らしいが、初作は観ていない。でもメチャ面白かったので是非とも観てみたい。 ストーリーは定番で評価点は見出だせないが、テンポよくアクションシーンが続き、戦闘のプロと、鍛えられた少女が侵入者たちと闘う様は本当に手に汗握る。 よく出来た作品だと思う。 そして何よりフェニックス役の女優の演技が秀逸。可愛いしカッコいいし、演技力抜群だ。 ラスト切ないが、これも自分は好きだな。 このシナリオがハマった。 お勧めです。
- tyo********
2.0点
1と全く別のタイプの映画です 最強極悪老人が急に善人に鞍替えして、子煩悩&犬好きで点数を稼いできます 目の見えない設定もおまけみたいになっているし、普通のアクション映画ですね 1の雰囲気は独特で斬新だっただけに非常に残念です こういう感じになるなら無理に続編をつくらなくてもよかったように思います あの終わりは人気次第で3も考えているんでしょうか? もうやめといた方がいいかと思いますが、制作したら一応見ます笑
- koume1532
3.0点
ネタバレ悪党VS悪党
このレビューにはネタバレが含まれています。 - pow********
3.0点
今度は盲目おじいちゃんとその爺さんが拾った孤児が主人公なんですけど・・・ 前作と全然テイストが違います。盲目爺さん結構いい人に描かれている。 悪くはないんだけど・・・前作と雰囲気が違い過ぎて全然ついていけない。 盲目爺さんをホラー映画界のジェイソンやフレディーのような立ち位置にしたいのか・・・?という感じもしなくもないけど、キャラクター性が全然違うし・・・爺さんが結構ヒーローに描かれていて、前作の不気味さがかなり減退している。 これこそ無理に続編なんて作らなくて良いのに・・・である。 前作が最高だったのに・・・もったいないですね。 トータル・・・もう続編はいらないよ・・・。
- hyo********
2.0点
まるで別の映画。
- rat********
4.0点
まさか、この作品に続編が出来るなんてってのが、正直な感想です。 盲目の老人に、そりゃ無理だろうの連続だった前作。今回はさらにわをかけて盛り沢山なんですが、それなりに楽しませてもらいました。 グロい部分も多くて、自分的には好みの作品です。 【ネタバレ】 前作で異常者ぶりを発揮していた老人ですから、てっきりあの子はあのときの子供?なんて思ってたんですが、実は奪ってきた子だったんですね。でも、火災現場から連れ帰ったんだから、ある意味、助けてたとも言えるんじゃないかな。 事実、後半は命を懸けて子供を守っていたんだし。 それにしても、あの武装集団が実は実の親だったって展開に驚きました。 やっぱり、この盲目老人は単なる異常者だって見せかけておいて・・・。真相は、この親たちも性根が腐った悪だったってことで、老人が正義のヒーローになっちゃうんだよね。 自分を襲ってきた犬を殺せなかったところがまた良い。後半の展開の伏線にもなっているんだけど、この行為によって老人が正義の味方に見えてくる。 もう、続きはないかな。良い終わり方だったと思いますよ。生死を曖昧にしているのがちょっといやらしいけど。
- coc********
2.0点
ネタバレ別物すぎる
このレビューにはネタバレが含まれています。 - lkw********
2.0点
それなりって感じですね
- mon********
3.0点
前作でも本当に盲目?と疑ったけど、こちらも、ほぼ見えてないと行動できないシーンちらほら。 前作の拉致した女性に自分の精子仕込んだ子どもかと思ったら、盗んできた!この盲目じいさん相当の悪人だわ。 娘を取り返しに来た集団もじいさんどちらも悪人だから、どっちも娘に殺され、人生やり直しする設定が良かったかな。あのじいさん、またどこかから娘さらってきそうだし。
- yos********
2.0点
エイリアン➡エイリアン2というタッチを全面方向転換した傑作がありますが、 なんか同じような方向展開でしたね(笑)ですが、すべてが無理、無理、無理の連続で続編であることも無理。別物です。
- lun
4.0点
たしかにツッコミどころは多々あるが、B級映画なんだしいいんじゃね B級としてはたいへんよくできた映画で、中だるみもないしアクションもしっかりしていて演出もうまい 大筋もホラーとサスペンスとアクションのちょうど隙間をうまいこと渡り歩く感じで、職人だなあ作り手。 ――あと当方一作目見てない 見たら感想変わるかもね 1作めは予告編見てすごく期待したんだけど見るチャンスなくて プライムでこの2作目見つけて鑑賞した次第 個人的にはワンパになっていいから3作目作ってほしい
- ブラックペッパー
2.0点
ネタバレえ?
このレビューにはネタバレが含まれています。 - unm********
4.0点
ネタバレ丼2! 続編として秀逸。
このレビューにはネタバレが含まれています。 - sar********
3.0点
おじいさん&娘VS傭兵集団が戦ってるだけの映画です。 盲目設定にあまり意味はないです。
- det********
3.0点
2の動きは1に比べると差がありすぎている。 ピンポイントにやることに無理がある。 前作は完全なるサイコスリラーホラーの大傑作だったと言える
- β-カロテン
5.0点
前作鑑賞済です。 前作からおじいちゃんが不幸過ぎて観ていて辛いですね…自ら犯罪に手を染めた訳ではなく、理不尽に他人から幸せを奪われ逆襲(方法は××ですが(^^;))しただけ。やられた側は正当な方法で対処する…なんて綺麗事は通じない。だから同じ立場に転じるしかない… それでも刑務所を出た後も自身の罪を忘れず反省しているおじいちゃんはカッコイイ。そして俳優さんは60代後半なのに渋い♡いい身体♡(>ω<) アクションはおじいちゃん無双というより、いい具合にやられやり返す感じなので沈黙シリーズのようにセガール余裕勝ち!ではなく飽きません。あの手この手で反撃したり、前作のオマージュもあったりしてGOOD! 脚本も二転三転変わるのでなかなか奥が深いです。でも○○は良い人だったので死んで欲しくなかったですね…動物を無惨に扱うのもちょっと……ただ、ワンコに関してはおじいちゃんを最後のステージへ導く為だったのかと思うと納得です。 後は1つ1つの魅せ方が上手いなと思いました(^^)確かに軽いツッコミどころはありますが、そんなに気にならないかなぁ…おじいちゃんが一生懸命頑張っているので、少しくらいご都合主義があってもいいよ!頑張れ!といつの間にか応援していますから(笑) 最後はバッドエンド好きの私にしては珍しく好印象でした。あのまま終わっていたら、あまりにもおじいちゃんが可哀想過ぎるので……穏やかに幸せに暮らして欲しい( ;∀;)
- hom********
3.0点
ネタバレイカレ武装集団を撃退するには さらにイカレた盲目爺に
このレビューにはネタバレが含まれています。