あらすじ・解説
1993年、家族7人でロンドン郊外に住む16歳のジョアンナ(ビーニー・フェルドスタイン)は、想像力豊かで文才に恵まれていた。しかし学校では才能を認められることもなく、悶々とした日々を送っていた彼女は、音楽情報誌「D&ME」のライターに応募する。一人でロンドンに出て行ったジョアンナは仕事を得るものの、取材で出会ったロックスターのジョン(アルフィー・アレン)に夢中になってしまう。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(8件)
- 一人旅
4.0点
コーキー・ギェドロイツ監督作。 英国のコラムニスト:キャトリン・モランによる2014年発表の自伝的小説「How to Build a Girl」を、原作者のモラン自らが脚色、コーキー・ギェドロイツ監督が映像化した青春コメディの佳作で、文才のある少女の奮闘と成長を90年代カルチャーに乗せて描きます。 1990年代、英国の地方都市で家族と暮らしている16歳の女子高生のヒロイン:ジョアンナはぽっちゃり体型で空想癖のある冴えない少女だが、ある日天性の文才を活かしてロック専門誌のライターとして採用され、一躍気鋭の評論家として人気を集めていくが、やがて評論家としての評価を得るために大好きな音楽を意図的にこき下ろすという自身の評論スタイルに嫌気が差してきて―という青春コメディです。 大家族で育った労働者階級のヒロインの奮闘と成長を、90年代色満載の音楽カルチャーに乗せて軽快に活写した“青春応援ムービー”で、一度の失敗で人生を簡単に諦めるのではなく、“失敗したらまた最初からやり直してみる”を根気強く繰り返す心持ちが大切であることを気取らずコミカルに教えてくれますし、『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』(19)でガリ勉女子を好演したビーニー・フェルドスタインが恋に夢に家族に揺れる英国女子をエネルギッシュに快演しています。
- kin********
2.0点
ネタバレヘンテコ好きなら
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ken********
4.0点
女子高生が音楽雑誌のライターに。 主人公は、浮き沈み激しいけど豪快で元気いいですね。 ユーモアあっておもしろかったです。
- bakeneko
5.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - Dr.Hawk
4.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。