作品レビュー(307件)
- mkty
5.0点
ネタバレ最高だった!
このレビューにはネタバレが含まれています。 - けんじ
5.0点
前作がキャラ各々の一般人としての葛藤→音楽で花開くに対し、今回は表現者・アーティストとしての葛藤がメインって感じでしたね 全体的に面白さはそのままで、音楽シーンは本当に感動できるレベル 新キャラの歌声も素晴らしかった! 前作の脇役達も随所に出てきていて非常に満足! 惜しい点は、B’z稲葉の歌うシーンがもっと欲しかった点と、前作でいい味出してた親友エディが不在な点、ネズミのマイクのその後が描かれてない点の3つかな
- myn********
2.0点
どうしても前作と比較してしまう。前作はちゃんと各個人の葛藤、思惑、状況がきちんと描かれていたが今作は最初から最後まで曲がガンガンかかりうるさすぎ、新キャラの背景もまったくないまま進んでいく。 緩急、メリハリがなく怒涛の勢いで各シーンが目まぐるしく流れていき今一体何を見せられているのか?と我に返ることが多々あった。 前作があまりに良かったのに何故・・ 個々の曲は素晴らしく良いのに、絶えることなく流し続けるのでお腹いっぱい。曲だけでは映画は成立しない。ストーリーもちゃんとしてなければ・・稲葉さんの歌には感動したけれど。
- ジュンコ
5.0点
ネタバレシング ネクストステージ
このレビューにはネタバレが含まれています。 - march
4.0点
やっぱり稲葉さんか〜 さすがの歌声だった! 終わった後のエンドロールで知った。
- mat********
3.0点
所々、ユニークで、茶目っ気ありのキャラクターに癒されながら、過去の名曲を数曲オンエアー。正直に申しますと、ピノッキオの方がいい!
- イジア
5.0点
通常は吹替版NGなんですが、コチラは大橋さん、MISAさん、長澤さんにプラスして稲葉さん。こんなに感動させて頂いたの久しぶりです。
- chi********
4.0点
まぁ、終わりよければ全て良し、的な映画でしたね。 ライブまでは色々と長かったです。多少の笑いはあるものの、ちょっと退屈でした。 ライブは素晴らしかった。 それだけでも観る価値はあるくらい今までこんなライブ観たことないってくらい感動した。 詳しくは言いませんが最後数回鳥肌が立ちました。 小学校低学年の子どもと観に行きましたが、大人でもライブまでの成り行きは1を観ていてもややこしいストーリーだなと思うほどだったので子ども向けではないと思いました。(ドラえもんの方が良かったのかな)普通って言ってました。 だからといってNGなものでもないです。意地悪な人、暴力的な場面、少しはありました。 劇場に小さな子何人かいましたが、みんな頑張って座ってるなってイメージでした。
- 猫田猫子
5.0点
ネタバレ178さん
このレビューにはネタバレが含まれています。 - マユミン
4.0点
なじみの曲が満載!鮮やかな映像はやはり映画館でないと味わえない!あきらめない勇気って当たり前だけど大事だなーって感じた。サントラCDを鑑賞後思わず買っちゃった!いま、おうちでもう一度余韻を楽しんでます。
- aei********
4.0点
家族で見ました。1も映画の前見直しすぐみたのですが、前回同様楽しめありがたかったです。
- わでぃ
5.0点
子どもたちが行きたいというので、シング1も観ずに行きましたが、すっっっっっごく良かったです!!ここ最近の映画で一番良いです!大人になってから、くらーい映画、おとなしい映画ばかり見ていましたが、見て楽しい映画がやっぱり最高ですね! とにかく普段の育児疲れがふっとび、映画館で踊りだしたくなるほど楽しく、また歌唱力、歌の良さにも感動する映画です。洋楽を日本語にした歌詞もとても良いです。 後悔なんてしない、血と汗も無駄にはしない 愛も痛みも 誇りに感じて という歌詞が大好きです。 爽やかなジョニーの歌声や、ポーシャのアイナ・ジ・エンドさんの歌い出しには本当に鳥肌でした。声優初挑戦とは思えないほどすごくハマっています! アマプラにもきっとそのうち配信されるだろうけど、 映画館で聴く皆さんの歌声はやっぱり違いました。コンサートに行った気分です♪本当一言でサイコーでした!
- ymh********
3.0点
映像は素晴らしいし、分かりやすいですが子供向けといった内容です。 U2の曲をB'zの稲葉さんが歌います。
- mat********
5.0点
前作は字幕版を劇場鑑賞済み。 ただ、1曲1曲があまりに短くてテンションが上がってきたら曲が終わるという流れの繰り返しと、物語らしい物語がほぼないということが少々残念だった。 続編は、字幕版の上映劇場がとても少ないこともあって躊躇していたけど、いざ観てみると今回は曲の短さに不満は感じなかった。恐らく、CGが恐ろしくパワーアップしていることと曲の短さを予め分かっていたことが原因かと。 やっぱ、ライブいっても好きな曲がすぐに終わったら「えー」ってなるもんね。 今作も物語は極めて単純だが、音楽は強力。 とくに象のミーナがダリウスとデュエットするシーンは鳥肌もの。 なによりCGが凄い。びっくりした。 日本の2Dアニメと同列に考えるのはどうかと思うが、これは今のCGのトップクラスだと思う。個人的には京アニやコナンの2Dアニメの方が好きだが。 選曲の秀逸さもあって最後までめちゃめちゃ楽しかった。 納得いかないことがひとつ。オーディションのシーン、フラミンゴの集団はクリストファー・クロスの曲を歌うと思っていたのに違った。なんで?フラミンゴは彼のトレードマークやん。 マイケル・ベイはこの辺りを心得ていて、先ごろ公開された「アンビュランス」では悪党が娘へのバースデープレゼントだと言って大量のフラミンゴを登場させ、その後に彼の代表曲「セイリング」を大声で歌うシーンにつなげた。 「なんでー」と感じた洋楽ファンは少なくないはず。 最前列のど真ん中で観ている人がいた。分かるわー。この作品はライブ感覚だもんね。 こういう作品を3時間や4時間でやって欲しい。
- walbatross
3.0点
jalの機内で鑑賞。最初のうちは間延び感があって、イマイチかなと思ったが、最後は盛り上がって締めくくり、満足して終わった。単体でも見ても問題ないストーリーだが前作を見てからの方が各キャラクターのバッググラウンドがわかって楽しい。個人的にはナツメロが多かった1の方が良かった。字幕で見たが、吹き替えも役者がすごいので、見てみたい。
- しまりんご
4.0点
ネタバレ前向きになれる
このレビューにはネタバレが含まれています。 - あ
5.0点
実は一作目を見ていません。 が2時間あっという間に見終わってしまいました。ストーリーはシンプルですが 映像と歌声は映画館でこそ味わえる作品かと思います。キャストさんをみてどおりでと納得のいく歌声ばかりでした。
- xgs********
5.0点
前作はラ・ラ・ランド、今作はウエストサイドストーリーと名作の呼び声高い実写ミュージカルが近い時期に公開されているが、どちらの場合でも楽しさの点ではSINGが圧倒している。共感してくれる人はいるだろうか?
- mi_********
4.0点
字幕版鑑賞したかった。 アイナジエンドはとても良かった。鑑賞後、誰だか調べちゃいました。 サントラで我慢します。
- laz********
5.0点
前作はスクリーンで見ていませんが、今回はジェシーさんのシーンは少ないと分かっていながら結局5回見に行きました。サントラにも入らないので。アルフォンゾとミーナの出会いのシーンに毎回ときめいてしまいました。 前回からの出演者は言わずもがな、アイナ・ジ・エンドさんは歌もセリフも良かったし、Akane さんもセリフ違和感ありませんでしたし、稲葉さんはセリフ最初こそどうだろう?と思いましたが。特に唸り声がとても良かったです。あれってあんなに何度も出すの実際難しいと思います。 本職の声優さん方は本当に出演者にセリフも歌唱も寄せていてさすがでした。