作品レビュー(4件)
- kaz********
5.0点
やり遂げれば何かが待っているのかも。そんな気持ちにさせてくれる内容でした。 スポーツをしてる子供達、仕事、人生で迷っている大人も見る価値ある作品だと思います。
- sug********
5.0点
まるであらかじめ脚本があったかのようなお話ですが、これが現実なのだから、実在する選手なのだから、だからフットボールから離れることは出来ません。
- GG
5.0点
最高評価以外つけられない。 思い入れが半端ないので、他の人の参考になるような評価はできません。 おつかれさまでした。
- ゆうじろう
4.0点
川崎のバンディエラ、フロンターレのレジェンド フットボーラー中村憲剛の選手生活18年の足跡を過去の映像、関係者のインタビューで構成されたドキュメンタリー映画。プロ野球チーム、Jリーグチームと過去にプロスポーツチームが川崎の地に設立したにも関わらず、全く根付かなかった”スポーツ不毛の地”川崎にいかにして”地域密着NO.1”のプロスポーツチームが成長したのかを中村憲剛の挫折、立ち上がり、成長と並行して観れるのが、本作の最大のポイントで単なるフロンターレサポーター向けの憲剛賛歌映画ではなく、”いかにして事業を成長させるのか?”という点で観ても非常に興味深い映画でした。 ”ファン感謝祭などで浮かれているから優勝できないんだ?”と数々の批判も浴びながらも”自分達の信じた方法で結果(優勝)を出して見せる”という監督・選手だけでなく、元・現の社長、運営スタッフ、川崎市の後援者のコメントを聞くと、2017年の初優勝の中村憲剛の大泣きのシーンを改めて見ると泣けてきます。 ”サッカーはあんまり好きじゃないから”、”フロンターレ好きじゃないから”という方も数多くいるかと思いますが、”スポーツ不毛の地でいかに人気クラブが誕生したのか?”を自分の仕事、学校などに照らし合わせて見ると良いかと思います。結局は、人と人とのつながりですね。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。