作品レビュー(276件)
- 003
4.0点
神木さん磯村さん松村さんなんて贅沢 柴咲コウさんと趣里さんもよかった ストーリーは置いておいて美しく撮ってもらえて良かったねと思う
- hir********
1.0点
ネタバレもったいない…
このレビューにはネタバレが含まれています。 - mfm********
1.0点
キャストがハマってそうと思って期待して観に行ったら、内容がひどすぎた。 原作を知ってる人ならわかるかもだけど、1巻から19巻までを2時間に凝縮しちゃってそれに新キャラやらつじつま合わせの話を足しちゃったから内容は薄く話がわからない感じになってた。 これなら、パラレルらしく新しい話とかにすればよかったんじゃないかと思ってしまった。
- biw********
4.0点
好きな俳優さんしか出ていなかったからかもしれませんが、どのキャストもステキでした。 特に柴咲コウさんと松村北斗くんがよかったです。
- ser********
2.0点
面白そうだと思い期待してたのに同じ事の繰り返しがしつこく、色んなシーンがぱっとしなかった。配役が良かっただけに期待外れでした。
- sai********
4.0点
蜷川さんの独特な色彩感覚が苦手でしたが、この実写化映画では大分抑えた感じで、華やかで美しい映像で実に目に楽しい。 配役も良かった。
- whe********
3.0点
アニメを見てから映画を見ました。 映画は正直分かりにくくて内容が入ってこなかったので、原作やアニメを知らずに映画を見た方は全く意味がわからないと思います。 アニメ自体も独特な世界観だった為、知人は誘いにくく一人で見に行きましたが正解だったかもしれません。 2時間程度で作品を完結させるには時間が足りなさすぎて、何が起きているのか結局何だったのかと消化不良でした。 ですが映像はとても鮮やかで美しく、これぞ蜷川実花という画面でした。 蜷川実花の作品が好きな方、好きな役者さんがいる方には良いかと思います。
- bat********
3.0点
ネタバレ映像美を楽しむ作品
このレビューにはネタバレが含まれています。 - sainosaisai
3.0点
ネタバレなーんで
このレビューにはネタバレが含まれています。 - mea********
4.0点
映画館で観て良かった!あの映像美はテレビやスマホなどでは勿体ないです。内容はちょっと難しいところありましたが、柴咲コウがとにかくお美しく、衣装や髪飾りなど綺麗でどうなっているんだろうとしみじみ見てしまいました。松村北斗君も良かったです
- poo********
2.0点
ネタバレ二次創作ぽい
このレビューにはネタバレが含まれています。 - taetaetae
3.0点
実写化するには無理がある独特な世界観というかそれがハマっているキャストとそうでないキャストがいたように感じます。
- tos********
3.0点
映画は、全体的に良い作品なのですが、やはりツバサクロニクルな話と結びつけるとしゃくが足りなくなるのか。 ラストもこれ良いのかなの感じです。 悪くないけど、良くもない映画作品かも。
- りな
1.0点
ネタバレ寝てしまった
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ban********
4.0点
CLAMP先生とxxxHOLiCのファンです。 心を動かさるエピソードが満載の原作。蜷川監督が、限られた時間内に、監督らしい美意識と方法で、纏められ表現されています。原作と違いすぎるという、漫画の原作ファンが居るのはあるあるですね。原作を知らない方が楽しめるよう配慮されているように思いました。 私は蜷川監督のxxxHOLiCに対する愛を感じました。特に後半からラストのシーンは、本当にxxxHOLiCを愛する人にしか表現出来ないなと思ったし、美しさ、儚さも合間って、涙でした。もう一度観てもいいなと思う体験でした。監督、キャストの方々、スタッフの方々に感謝です。
- tol********
2.0点
CLAMP作品が好きなので、XXXHOLiCが映画化とのことで楽しみにしてました。 侑子さんと四月一日の配役が合ってるかも!と思ったので観に行きましたが、CLAMPの世界観を実写はやっぱ難しいのかなぁーって思いました。衣装とか背景はきれいで素敵でしたが、BGMや演出は私のイメージとは全然違っていて残念です。原作では大切なキャラなのに一瞬出てこないとか、しかも有名俳優さん使ってまで出す意味あったのだろうか?と疑問に感じました。 評価が低いのを承知で観たのに、思いのほか良かったとも思えませんでした。
- えのきりん
2.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - max********
4.0点
ネタバレ映像美と演出
このレビューにはネタバレが含まれています。 - jho********
4.0点
原作者の「原作と同じにする事だけが必ずしも正解ではない」と言う通り、蜷川実花監督の解釈版ということで楽しめました。 映像や音楽が美しいのはもちろん原作へのリスペクトある四月一日の成長物語として良かったと思います。
- mah********
1.0点
原作のキャラ設定改悪。シナリオは原作を1000倍に薄めたような中身のなさ。 監督の「映像綺麗やろ!どや!」という自己満足の為だけに犠牲になった作品。 高評価の内容に ・映像が綺麗 ・○○君がカッコよかった! のようなレビューしかないところからもお察し。 原作ファンは絶対に見てはいけない。