作品レビュー(421件)
- saku*****
3.0点
ネタバレワンダには幸せになってほしい
このレビューにはネタバレが含まれています。 - xyx********
3.0点
ネタバレ実質死霊のはらわた4
このレビューにはネタバレが含まれています。 - nqs********
1.0点
ネタバレ必要か?
このレビューにはネタバレが含まれています。 - hmc********
2.0点
ホラーホラーって、普段どんな映画見とるんや。こんなもんいわゆるディズニー映画と同じレベルのホラー感やろ。ドラえもんでも観ててください。 映画としてつまらんし、マルチバースの題材自体おもんないから、これを引っ張って行ったらMCU自体大丈夫か?って思うで。もうみんな飽きてるんだろうけど、金かかってて派手だから面白くなくても全然見れちゃう。 スコセッシの言ってることは正しい。 そして、方針転換したDC系の映画の方が断然面白い。
- gat********
1.0点
つまらないし、酷い映画だった。 気持ち悪いし、暗いし、ホラー映画だった。 過大評価し過ぎ。 全然、つまらない。 ほとんど出てきたキャラが死んで、バカの集まりだった。 何なんだ、この酷い映画は。 ドクターストレンジやワンダは、こんなにバカだったのか。 目玉が取れたり、皮膚が剥がれ落ちたり、目から手が大量に出てきたり、本当に、気持ち悪かった。 キモい。キモ過ぎだろう。 もう、マーベルやソニーには、ついていけない。 もう、マーベルやソニーは終わりだ。
- 高橋 延治
3.0点
元々ドクターストレンジの設定が「どこでもドア」だったところに、パラレルワールドの世界観を無理くり押し込んで、自分も敵も仲間も何人もいる混沌を派手なCGで描いた快作。 コアなSFファンなら、次々出て来る「別の世界」と「その世界の自分」と遭遇する掟破りにも溶け込めるかもしれないが、普通の人(や子供)には目まぐるしい展開に混乱するかもしれない。 反対にストーリーなんか追わずに「物理法則を無視したような派手なアクション」と、懐かしい顔が突然現れる「楽屋落ち」を楽しむのも一考かも知れない。
- rob********
4.0点
こんな映画、ハリウッドじゃなきゃ作れません。 こんな映画、サム・ライミ監督じゃなきゃ作れません! エリザベス・オルセンの童顔が、その幼さゆえに裏表のない率直なヴィランを演じる事ができておりました。 その存在はもう、恐怖です。 彼女は純粋に自らの幸せを希求していました。 ラストはやはり悲しい結末。 マルチバースのどこかの世界に幸せな自分がいると知れば、誰だって彼女と同じ事を考えるのでは…?? にしてもホラーテイストで描かれたストレンジ・ワールド面白かった! ストレンジだからこそ、いやストレンジの世界観じゃなきゃこんな映画ありえない。 いや、ストレンジだからこそ、こんな風に描いてほしかった! それが出来るのはハリウッドだから。 それが出来るのはサム・ライミ監督だから。 星4つなのはプロフェッサーの扱いをもっと厳かにしてほしかったから(笑) いや、アソコはもっと激戦で良かったのでは… マーベルさんだって、もっと強いよね??
- ota********
5.0点
「あの」死霊のはらわたの サム・ライミ監督作品という事で それを期待して観に行ったので お腹いっぱい楽しめました。 低評価がいっぱいあるのも なるほどです。 わりとサム・ライミ やりたい放題ですからね。 よくマーベルやら ディズニーやらが許したな というレベル。 いつストレンジが クラトゥ・バラダ・Nげふんげふん やるんだろうとかニヤニヤしながら 観てしまいました。 私的にはエンドゲーム後 一番楽しめた作品でした♪ ダニー・エルフマンの音楽も ブルース・キャンベルのカメオ出演も みんな引っくるめて Groovy !!!
- とし
4.0点
ネタバレマルチバースはいくつあるの?
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ooz********
5.0点
ネタバレ私はサム・ライミが好きだ!
このレビューにはネタバレが含まれています。 - min********
3.0点
ディズニー+見てない人には置いてけぼり映画。自身もそう。 もうマーベル映画を追うのは無理かな…
- pac********
5.0点
レビューでは辛辣な感想が多いので期待値を下げて観たが、予想外に楽しめた。 前作『ノーウェイホーム』では、思考力や判断力の低下、記憶力まで欠落したバカみたいなピーターやストレンジの掛け合いを見せつけられ、観ていて「え、なんでそうなるの?」と腑に落ちない点が頻出してウンザリしたけど、今作では、各登場人物の発言・行動に違和感はない。 ディフェンダー・ストレンジの遺体に乗り移って、さらに追手の魔物を取り込んでパワーアップして戦うストレンジがキモかっこいい! いろいろ学んで少し謙虚になったストレンジの描写もいいね。 少し前に『ワンダビジョン』を観ていたからよかったものの、あちらを観ていなければ話の半分も感情移入出来なかっただろう。…ていうか、これ『ワンダビジョン』の続編と知っていて観ないと厳しいものがある。もうすこし、単独映画として観られる配慮があってもいいんじゃない? アニメ『ホワット・イフ...?』も観ていたので、(異なるバース設定ではあるけど)キャプテン・カーターの実写版登場にはワクワクした。 新キャラ、アメリカ・チャベスも嫌味の無い性格だし、これからの活躍に期待してしまう。 私的に、お祭り騒ぎで中身スカスカの『ノーウェイホーム』でひどくモヤモヤ感を味わったため、MCUへの情熱が失せかけていたが、今作のおかげでまた新たな希望を持てたことに感謝。
- 花壇
4.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - eeko
3.0点
ネタバレちょっと難しかった・・・
このレビューにはネタバレが含まれています。 - i_d********
3.0点
ネタバレ怖めにいこう、辛口でいこう
このレビューにはネタバレが含まれています。 - M☆J
3.0点
マーベル大好きです! スパイダーマンのシークレッドエンドでストレンジがワンダに助けを求めていたので直前にディズニー+に入り予習。ワンダビジョンを見てない人は??って事がちらほらあると思います。して、感想ですが序盤はマーベルでした。ほんと序盤のみ…。後にみなさんがおっしゃる通りホラー要素満点…。マーベルが好きでアベンジャーズが好きでドクターストレンジだからみにいきましたが内容自体はマーベルでもなくストレンジでもなければ絶対に高いお金をはらってはみにいきません。 まだ続きそうだけど、ストレンジは今後もダーク要素なんでもう映画館にはいかないかな… 次回のソーを楽しみにしています。
- oaj********
1.0点
つまらないし、滅茶苦茶で、意味が分からない。 ただ気持ち悪いし、怖いだけで、ただのホラー映画でした。 ジャンルも、アクションではなく、ホラーだと思います。 マーベルの映画は、はじめて見ましたが、ホラー映画なんですね。 ホラー映画は、苦手なので、ジャンルも、ホラーにしてほしいですし、広告も、ホラーと分かるようにしてほしいです。 他の客や子供のいる客は、ホラー映画で、嫌になって、途中退席していました。 つまらないし、滅茶苦茶で、意味が分からない、ただ気持ち悪いし、怖いだけで、ただの最低のホラー映画でした。
- Johnny
2.0点
映像は綺麗!SFXも素晴らしい! でも、肝心のストーリーが一切頭に入ってこなかった… 近年のMARVEL作品の中では下の方かな…
- tan********
3.0点
ネタバレ最凶のはた迷惑おばさん
このレビューにはネタバレが含まれています。 - sak********
5.0点
サムライミ監督だからね、ホラー要素も期待通り楽しめました。迫力満点満足です。