ユーザーレビュー一覧
-
これぞ古典名作映画
最初は古めかしい映像と、どこに着地するかわからないストーリーに退屈さを感じたけど後半から物語が動...
- dir***** さん
- 2019年8月19日 3時15分
- 役立ち度 0
-
これは…カッコ良すぎでしょう!
はじめの方ではハンフリー・ボガードはいっこうにカッコよく見えなかった…どころかなんだこのう...
- お笑い好き さん
- 2019年6月26日 16時31分
- 役立ち度 2
-
ハンフリーボガードかっこよすぎ
※このユーザーレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
- noji rei さん
- 2019年5月10日 11時44分
- 役立ち度 0
-
ロマンス、反戦、男の友情に音楽もあり
2019年5月、アマゾンプライムにて無料観賞。久しぶりに見直しましたが、スタイリッシュかつユーモアも盛...
- rich さん
- 2019年5月4日 14時37分
- 役立ち度 2
-
戦時中のサスペンス映画としても面白い
今回取り上げるのは1942年のアメリカ映画『カサブランカ』。アカデミー賞では作品賞、監督賞(マイケル...
- アニカ・ナットクラッカー さん
- 2019年4月28日 6時39分
- 役立ち度 1
-
ラブロマンスとバイオレンスの見事な融合
ハンフリーボガートといえばルパン三世の次元も憧れる往年のスターだ。素直なイケメンと言うより、どこ...
- gunma_pref_men さん
- 2019年4月21日 17時58分
- 役立ち度 0
-
2回見て面白さを深めた
※このユーザーレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
- mottainainer さん
- 2019年3月23日 15時50分
- 役立ち度 1
-
時が経っても「君の瞳に乾杯」それが「愛」
第2次世界大戦にアメリカが参戦した翌年の1942年アメリカ製作映画。舞台は、1941年12月親ド...
- hoshi595 さん
- 2019年2月21日 4時43分
- 役立ち度 4
-
知らなかった!
「君の瞳に乾杯」ってこの映画由来だったのか。俺は名訳だと思う。
- nag さん
- 2018年9月4日 1時08分
- 役立ち度 0
-
ラブロマンスの古典的名作
ドイツ占領下のフランス領カサブランカで繰り広げられるラブロマンスの古典的名作。反ドイツのプロパガ...
- abx155 さん
- 2018年8月27日 20時35分
- 役立ち度 0
ユーザー評価
イメージワード
総合評価
4.27 点 / 750件
評価分布
詳細評価
この作品のユーザーレビューを投稿しませんか?