じっくり人間観察が好き
- rose さん
- 2010年6月15日 10時37分
- 閲覧数 266
- 役立ち度 6
- 総合評価
こういうイギリスの古い名探偵ドラマ(映画)が、けっこう好きです。
テレビ東京の平日の昼間に放送してる「午後のロードショー」で観てた白黒イメージの
「アガサ・クリスティ ミス・マープル」「名探偵ポワロ 」「弁護士ペリー・メイスン」等
がお気に入りでした♪
大阪で見れないのが残念です・・・(^^;)
共通して派手さは無いけれど、じっくりと人間観察をして、推理を組み立てていくのが好きです。
この作品のシャーロック・ホームズは、もう年で冴えた推理ができなかくなったからと引退を考えているホームズなので、やや老人っぽく動きもゆっくり。
それにしてもこの時のクリストファー・リーは70歳近くで、見た目もおじいちゃんなんだけど、その後の「スター・ウォーズ」の動きや、出演作の多さを考えるとなんともパワフルです。
3時間という長い作品でしたが、容疑者も次々と現れ、人現関係に驚きながらも、じっくりゆっくり楽しめました。
この前見たロバート・ダウニー・Jrの『シャーロック・ホームズ』とは静と動で大違いですが、どちらかといえば街並みも含めて、静のイメージの本作品のほうが好きかも。
馬車から汽車に乗り移るホームズとワトソン博士のスローモーな動きに、ハラハラしました(^^;)
詳細評価
イメージワード
- 楽しい
- ゴージャス
- 知的
このレビューは役に立ちましたか?