あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(279件)
- hal********
4.0点
私は上記の状態で見て大正解。 面白かった! エドワード・ノートン…恐ろしい子…! リチャード・ギアは当時何歳なんだろ? 欧米っておじさんもモテるよね。
- tat********
4.0点
ネタバレ法廷好きにはGood
このレビューにはネタバレが含まれています。 - hos********
5.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - fiv********
4.0点
日本向けポスターからなんの疑いもなくこの作品の主演は、リチャード・ギアだと思って観賞を終えた。 でも、印象に残るのはこの作品がデビュー作のエドワード・ノートン。 あとで調べたら、やはり主演はノートンだった。 しかし新人でリチャード・ギアを差し置いて主演に抜擢されるだけあり凄い演技だった。 彼でなければ、この作品は成立しない。 内容は、二転三転の最後に大どんでん返しの法廷物でとても面白い。 その他の共演者も超豪華。 ヒロインには、ローラ・リニー。 あと脇役にフランシス・マクドーマンドが起用されている。 でも、二人はブレーク前だから主演のノートン同様この作品をきっかけにスターダムに駆け上がったと言って過言ではない。
- zer********
3.0点
と言う触れ込みで見た。 けれど至るまでが長い。 単調だから法廷ものは好きではない。 この年代にしては斬新なオチだったのかもしれないが、 今ではそんなか?くらいだし、 妙なリチャードギアの色男感も鬱陶しい。 自分がいつくらいに見たとか 何歳くらいに見たとかも驚きには関係あるのだろう。 やはりすべてが吹っ飛ぶソウのラストほどは驚かない。 期待したけどハードル上げすぎた。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。
受賞歴
ゴールデン・グローブ第54回
LA批評家協会賞第22回