作品レビュー(47件)
- 私はだあれ?
2.0点
純粋にコメディとして観ると、頭を空っぽにすればそれなりには楽しめる。 しかし、シュワちゃん演じる父親の無責任過ぎる行動が目に余り正直純粋には楽しめない。 子供の空手教室に間に合わない。 奥さんに2週間も前に頼まれていたクリスマスプレゼントを買い忘れて嘘をつく。 オープン前のおもちゃ屋の列に普通に割り込みする。 手に入らない人形を隣人宅に盗みに入り、火事騒ぎをおこす。 いち社会人として、旦那として、父親としてどうなの? 何でもありの当時なら楽しめた作品だが、現代向きではないかな。 エンドロール後にオマケ映像があるので、お見逃しなく!
- エル・オレンス
3.0点
クリス・コロンバスのコメディものをかなり彷彿させる作風です。 全体的にドタバタし過ぎて脚本の粗さが目立つものの、父親が息子のためにがむしゃらに奮闘する姿は憎めない愛らしさがあるし、ラストのヒーロー展開で見られる父子愛は胸にググッと来ます。 シュワちゃん、若い頃にこういうホームコメディにもっと出て欲しかったなぁと思ったり。 家族団らんで安心して楽しめるホームコメディですね。 本作の3年後に『スター・ウォーズEP1』(1999)のアナキン少年役で世界的に有名になる前のジェイク・ロイドの可愛い演技も見所。
- uso********
2.0点
シュワルツェネッガー人気にあやかって、勢いで製作されたような一本。彼が主演なら、ある程度の動員が期待できるし、『ツインズ』や、『キンダガートン・コップ』でも堅実に役者のスキルを積み上げていったシュワちゃんが、アクションだけじゃなく、人間味あふれる父親像を演じて、共感を得たコメディ。 ストーリーは本当によく聞くような、クリスマスに子供の欲しがるおもちゃを手に入れる苦労をこれでもかというほど大げさに誇張したドタバタで、まあ安心して見ていられる。そして毒にも薬にもならない。
- hik********
5.0点
ネタバレ親の愛は金では買えない。
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ang********
3.0点
ネタバレ面白いと言えば面白いが・・・
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ike********
3.0点
ネタバレ笑える
このレビューにはネタバレが含まれています。 - 困り人
4.0点
ネタバレご都合主義だからこそおもしろい
このレビューにはネタバレが含まれています。 - さとし
1.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - sss
3.0点
前半から中盤は退屈。終盤楽しくなった。/5点(201701)
- taf********
3.0点
90年代の映画っていいですよね。 安定感というか。 ジムキャリーやエディマーフィー そしてシュワちゃん。 最近の映画や、 若手俳優は リアルすぎて ハラハラするのが多いけど 90年代の映画は 絶対に死なない 無敵!の安心感のようなものがありますよね? ダイハードも血まみれやけどたいしたことないような気がします。 本先でビックリしたんは アナキンスカイウォーカー役の子が出てたことですね(・ω・)ノ
- shp********
3.0点
ネタバレ最低親父
このレビューにはネタバレが含まれています。 - bir********
4.0点
ネタバレ大根父子
このレビューにはネタバレが含まれています。 - a24********
5.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - sen********
3.0点
ギャグが終始人を蔑むような笑いなのは頂けないな。 特に妻はものわかりが悪すぎてちょっとね(笑) 子供が「パパひどいよ!」って思うのは自然なのでいいのですが、 成熟した大人の女性が、パパだって一生懸命なのに「ほんと、最低の父親だわ」ってさ(笑) 笑いって言っても苦笑いですよ(笑) シュワパパもシュワパパで「なんでどこにもないんだ!!たかが人形だぞ!」ってさ、怒ってるにしても子供が期待してるプレゼントに対してそりゃないでしょ。ほんと、最後にあの場所にたどり着かなかったらどーするつもりだったんだよ(笑) 「なあ、俺のせいじゃないんだ、パパのせいじゃないんだよ」って発言にも勘弁してくれって感じですよ(笑) シュワちゃんがターボマン人形を手に入れるため奮闘してる時に言った、「これは戦争だ」には笑いましたけどね(笑) オチもよかったよ、「私へのプレゼント(ハート)」ってね? でもごめんなさい、私には合わなかったです。 でも楽しめる映画だとは思うので、盛り上がりたい時には是非ご覧ください。 なんやかんやで家族愛の詰まった映画なので。
- pea********
4.0点
パパって大変やな〜! てかアメリカのXmasってやっぱすごいね!ホームアーロン然り、
- par********
4.0点
ネタバレターボマン人形はどこなんだ?!
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ame********
5.0点
文句なしに楽しめる映画です。シュワちゃんは何でもこなしますね。
- tri********
5.0点
こんなかっこいいパパいたら最高だなって思います。 笑えるしシュワちゃんかっこいいし 僕がシュワちゃん大好きになったきっかけの一つです。 最高です!!!
- hok********
4.0点
大人気のおもちゃターボマン人形を息子に買ってあげるために奮闘する父親の姿を描くコメディ映画。あまりの人気のためどこの店も売り切れ状態。入荷したとなれば激しい争奪戦。シュワパパと同じ目的を持つライバルパパまで現れてしまい争奪戦は加速(シュワパパの息子役をスター・ウォーズ エピソード1のアナキン役の子)。どこまでも追いかけてくるライバルパパはある意味プレデターより強敵。
- mas********
3.0点
1996年作のスーパーご都合主義コメディ。シュワちゃんが子供に「ターボマン人形」をに手に入れる為奔走する!!アメリカらしい王道コメディ。 あまりにも破天荒なご都合主義すぎて笑ってしまう(笑)。アニメともとれる程能天気なクリスマスムービーですなこれは(笑)。 特筆すべき点は特にありません。 クリスマスの時期に家族でみる子供むけムービーです★