あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(27件)
- あき
3.0点
実録犯罪モノを好む私としては、このヒロインの気持ちは少しわかる。でもここまで夢中にならないからど真ん中ってわけでもないのよね。割とシンプルで楽しいお話しでした。
- hap********
4.0点
フェティッシュだったー。 何よりダンスシーンが長いのだが、 気になる気になるを最後にちゃんと解決。 善悪やらそーゆーのはブラックコメディで許して、、、 タランティーノの作品の中で1番好き 女優がよきよき
- dkf********
4.0点
最高のブラックユーモアが光るブラックコメディの傑作。血なまぐさいプロットのようでいて、実は過度の猟奇的シーンなどはなく、全編明るいラテンのリズムで妙に場を和ませてくれるから、最後までニヤついて観れてしまう。この只ならぬセンスはタランティーノが監督以外に関わったものの中では一番かも?タランティーノが絶賛したのも納得だ。 主演のアンジェラ・ジョーンズはもっとブレイクしてもよかった逸材。本作以降、全く名前を聞かなくなってしまったのは残念。この監督にしても、タランティーノに才能を見出されながら、本当のこの1本だけ撮って消えてしまった。 単館系のマイナー作品だし、万人受けはしないだろうが、それだけに知っている一部の人だけが「得した気分になれる」ような愛すべき作品。 エンドロールが終わった後も一芝居あるので、見落とさないように!
- yay********
4.0点
解説にもあるけど、殺人事件に異常な興味を持つラテン系黒髪美人ってところで、すでに奇妙で怖くて、笑えてくる(ホラー・コメディだからね)。 とりあえず、ブラックユーモアたっぷりのストーリー展開と、映画全体のエキセントリックさとが、絶妙に楽しい映画。 全編に流れるBGMもスリラーにはミスマッチな超お気楽ラテン音楽ってのもいい。そのラテンのリズムに乗った主人公のガブリエラと殺人鬼とのイカれたダンスシーンの可笑しさは強烈。この可笑しさを表現する、主人公2人の怪演も素晴らしい。 タランティーノ製作総指揮というのが、やはりスパイスとなってるのでしょうね~。サントラもガンズのスラッシュが参加していたり、かっこいいラテン・アルバムになってて、センスあるわ~。
- nob********
3.0点
まぁ、そういう映画だから当たり前なんだけど(≧∇≦)bww でも、やっぱり随所にタランティーノ節が散りばめられて面白かった!!(*´∀`*) ウィリアム・ボールドウィンのキャラが好きだったかも!(*´∀`*)
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。