あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
作品レビュー(193件)
- byu********
1.0点
馬鹿なの? 序盤からなんかイマイチ乗れないなあって思ってたら、Tレックスの子供を保護したあたりからイラつきしかなくなった。 なんでそこに逃げる?なんでそこに繋ぐ?取った行動の一手先すら想像できないアホどもが右往左往してるだけのピンチにスリリングはないぞ。 しかも恐竜も関係ないし。あと不測の事態が起きた後に『ハッ!!』とした人物のクローズアップみたいなカットもワンパターンすぎてもうええ、もうええってなります。 1作目と違って起きるアクシデントがことごとくアホの不用意さが原因なので、応援する気になれず面白みにならない。
- sho
4.0点
一作目より感動と言う点では劣りますが、退屈させないシナリオとアメリカ映画ならではの終盤、何よりシリーズで最も恐竜たちが野生感あふれる形で登場します。 実際に恐竜が生息する島があったら、このように恐ろしいんだろうなと思います。 T Rexも自然で生き抜いてきた強さあふれる雰囲気になっています。
- tec********
4.0点
素直に見て、素直にめちゃくちゃ精巧にできた恐竜に後ずさり。町を闊歩する恐竜の様子は、よほど有名なシーンのようで、みんなの記憶に強く残っていた。天才数学者が主人公になっているのがご不満の向きもあるようだが、いや、これはこれであり。途方もない労力をかけて本土に恐竜を持ってきたのに、こんなめちゃくちゃな顛末が待っているのでは、やりきれないだろう。
- jab********
2.0点
どうしてこうなった?という感じの作品。 脚本が悪くて、ジュリアン・ムーアぐらいしか飛び付かなかったのかな?というくらい、救いようのない展開。 多分、ジュラシックシリーズの黒歴史と言っていいくらいの作品だろう。 いったい何がしたかったんかな? 面白くないのが面白い、って感じの映画にしたかったのかな?アサイラムでも、こんな映画作らないだろうな。
- jim********
3.0点
シリーズ2佐久目。 主役がサム・ニールとローラ・ダーンからジェフ・ゴールドブラムとジュリアン・ムーアに変更。 改めて観ると、主役二人が前作より地味。イアン:ジェフが前作と違い活躍するのに対し、サラ:ムーアが余計なことして若干イラつく。でも何故娘が黒人? 内容的にも、アドベンチャーに特化した前作に比べ、大人の事情を盛り込んだ展開で色々突っ込み過ぎたかな。ただ都会サンディエゴの街中を恐竜が走るのはインパクト充分。島から出なかったら前作と大差なく終わっていたのが、街中走らせたのは、流石スピルバーグ。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。