大自然の未知なる世界
- npp***** さん
- 2019年9月2日 23時41分
- 閲覧数 171
- 役立ち度 1
- 総合評価
大自然で暮らす動物や部族の儀式について描かれるドキュメンタリー映画。
監督のアントニオ・クリマーティはヤコペッティ映画の撮影を担当していたらしい。
その影響もあってか、ドキュメンタリーの内容が胡散臭い。
この作品で有名なのは観光客がライオンに喰い殺されるショッキングな映像でしょう。
偶然にも撮影したとのことですが、それにしては劇映画のようなカメラワークなんですよねぇ・・・
部族の儀式に驚きです!
ヤリで大地に穴をあけ、その穴に精液を流し込む。
そうすれば地球が孕んで、動物も繁殖するという儀式らしい。
とんでもない発想(笑)
他にもピョンピョン飛び跳ねてチ○コを刺激して、精液を川へ流し込む儀式もあります。
ボカシがないチ○コのドアップを見るのはきついです。
人類による環境破壊を訴えるドキュメンタリー映画・・・ではないのでご注意ください。
詳細評価
イメージワード
- 笑える
- 不思議
- パニック
- 不気味
- 絶望的
- コミカル
このレビューは役に立ちましたか?