作品レビュー(112件)
- shi********
5.0点
秋から冬にかけてのこの時期にちょっとだけ思い出したり、観たくなる映画。 ハリーとサリーの掛け合いはどれも楽しく何かほっこりさせられます。 付き合い始めの恋人たちにも、かつては恋人だっただろう歳を重ねた夫婦たちにもぜひ鑑賞してもらいたい名作だと思います。 メグ・ライアンはこの映画が1番魅力的!
- nak********
4.0点
正直物語の内容自体はそんなに良くないと思う でもなんかハチャメチャで面白かった
- kaz********
3.0点
だいぶ、年を取ったのかなあ。ニューヨークでのおしゃれも一つの売り物かもしれない本作、言葉言葉言葉のオンパレードで女性が不機嫌になったり機嫌よくなったりというパターン。典型的なアメリカパターン。私にはもう一つでした。救いはメグライアン。表情が豊かで観ている方からしたら、これだけが楽しみでした。他の方もレビューで書いておられましたが、文化が違う。アメリカ人には受けるかもしれない、アメリカナイズされた日本人にとってはこの映画楽しいでしょう。でも私にとってはあまりピンと来ない作品でした。決して悪くはないのだが...
- tom********
1.0点
セックス!セックス!セックス!こんなたくさんセリフにあったのは初めてかな。メグ・ライアンは可愛いけどサリーはめんどくせークソ女!
- hcj********
5.0点
物語好きです。 メグライアンの学生時代の服装、髪型はちょうど1977年の感じ。 可愛い。口元がまた可愛い。 ニューヨークの背景もいいです。 お洒落な映画です。
- シネマバカ一代。
3.0点
言わなくても分かり合える? 冗談じゃない!!何のための口だよ。意志疎通するためでしょ。言葉なんていらない場合もあるよ、あるけどいつもじゃない。男女間で友情はあり得るか?あり得ません。恋愛のみ。恋は自分本位、愛は相手本位。友情から恋はあるかもしれないけど、ずっと友達はないでしょう。 ベッドでダブル電話するところが好きなシーン。同時にかかってくるタイミングがなんか良いなと。 それにしても、メグ・ライアンがよく泣く。それがなんかめんどくさい女に感じた。
- beautiful_japan_
3.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - mat********
2.0点
流行っていた縦ロールの髪型にブルーのアイメイク、メグ・ライアンは可愛かったが主役の俳優が魅力的でなかったのがガッカリ。 日本でもよくフジとかでよく放送してたなーって感じのオシャレで軽い恋愛映画
- walbatross
3.0点
20代のころは、最高のラブコメディーと思ったが、アラフィフの今、見返してみると、男女感の友情を強調しすぎて、いささか、しつこい感じが否めなかった。あれほど感動したニューヨークの風景も、今はさほどでもない。ただただ、メグ・ライアンがキュートで、それだけが印象に残った。
- aaa
5.0点
学生時代に何度も見て、今日また久しぶりに見ました。クリスマスから年明けのNYも素敵、サリーとハリーの恋愛もリアルな感じがして、決してドラマチックではないけど、こういう関係がいいなと当時から思ってました。音楽もいい。好きな映画です。
- Nao san
4.0点
メグライアンが最も可愛く、素敵な頃の作品です。ニューヨークが舞台で、オシャレスポットが満載なので、NY好きな人は楽しめると思います。(一昔前だけど) 能書きタラタラなシナリオだけど、起承転結がしっかりしていて、テンポの良く、飽きずに観ることができます。 年末年始にオススメかも!
- rai********
3.0点
ネタバレ当時は斬新だったようだけど…
このレビューにはネタバレが含まれています。 - mak********
5.0点
若い頃に観てその時も好きな映画だったけど、年齢を重ねた今でもまた違った見方で大好きな映画です。 メグライアンはとにかくキュート!
- jms********
2.0点
上映時はおしゃれだったんだろうが、古いと感じてしまう。結局はあなただったんだ、か。
- 八束水
4.0点
えーっと、40年ほど前の大学生時代、ふとした拍子ではまったのが東京12チャンネルでやっていた”ソープ”という米国製連続ドラマ。ぐちゃぐちゃな家族関係をベースにしたコメディだったように記憶しているけど、そのなかでも光っていたのがビリー・クリスタル。 その彼が数年後、メグ・ラインと共演したこの映画をなぜ見なかったのかは不明だが、いやぁ見とけばよかったんじゃないか。まあ、40年後の今日見ても、面白い。さすが、ロブ・ライナー。 40年前だというのに、古びた感じがしない。ニューヨークは素敵ですね。東京もこんなふうになれるのかな。
- xdm********
5.0点
ハートウォーミングラブコメディ。 アメリカ映画の魅力をいかんなく発揮! 主演2人がとにかく素晴らしい! シャレも効いてて、軽快な会話の応酬。優れた会話劇。つまり、日本語字幕の戸田奈津子さんの貢献も大きいと思う。さすが第一人者! ニューヨークの街並みを背景に(音楽も、やはりニューヨークにはフラク・シナトラがピッタリ)爽やかで心温まるストーリーに後味最高。楽しめる秀作でした。
- min********
5.0点
もう大好きで大好きで、昔、ビデオの時代に何度も見た映画です。BSでやっていたので、久しぶりに見ました。 ほんっとに面白い! 下の方が書いてる「彼女と同じものを」という場面、私も大好きですが、ちゃんとカットされずに放送されてましたが…。 最初のニューヨークに行く場面でなく、途中のダイナーでの会話です。「彼女と同じものを」 そこ、本当に面白いです。 とにかく、あるあるの連続で、女子ってそういうところ絶対あるよね、とか、うんうん、恋愛ってそういうとこもあるよねってとこが沢山。 昔、これがきっかけでビリークリスタルが大好きになりました。 音楽もすっごい素敵で、ハリーコニックJr.も大好きになりました。 みんなにおすすめ出来る、素敵な映画。
- hir********
4.0点
ネタバレあれっ?コロナのせい?
このレビューにはネタバレが含まれています。 - しんげん
4.0点
上京してすぐくらいだったかな、今は無き日比谷スカラ座で観た記憶が蘇った。誰と観たかは忘れたけどメグライアンが最強だった頃。 年のせいか、エピソードや服装や台詞がアニーホールとフレンズとダブってた。 携帯もメールもLINEもないこの頃の恋愛ものの方がしっくりくるな。
- ame********
4.0点
腐れ縁とも言う 主役の2人がどっちも魅力的だね ラストシーンもイイ感じでした