- 作品トップ
- 解説・あらすじ
- キャスト・スタッフ
- ユーザーレビュー
- フォトギャラリー
- 本編/予告/関連動画
- 上映スケジュール
- レンタル情報
他人を家に入れちゃいけません!
- aki***** さん
- 2013年9月27日 16時31分
- 閲覧数 464
- 役立ち度 0
- 総合評価
実際の事件を元にしたフィクション映画です。画面分割、マルチアングル等初めて見ました。現代でもこの技術は通用すると思いますが最近の映画ではみかけません。
連続殺人鬼はやはり警察の捜査は未熟だった一昔の出来事であり現在ではやろうとしても難しいだろう?
登場人物の中で透視能力ができる男が出てくるのだが本当に警察の要請だったのだろうか?CIA、FBI等のノンフクションでも読んでいるとサイキック人間がよく登場するので本当かもしれない。
トニー・カーティス扮する犯人らしき人物は二重人格らしい設定、しかもよき家庭人のために鑑賞している人は感情的に同情するかもしれないのはやはり映画ゆえのことだからだろう。
検索して「絞殺魔」を調べたが、警察の捜査もあやしく、逮捕された男は刑務所内で殺されたそうだ。
とにかく知らない人間は家に入れないこと、怪しい電話は無視する事です。
詳細評価
イメージワード
- 悲しい
- 不気味
- 恐怖
- 絶望的
- 切ない
このレビューは役に立ちましたか?