- 作品トップ
- 解説・あらすじ
- キャスト・スタッフ
- ユーザーレビュー
- フォトギャラリー
- 本編/予告/関連動画
- 上映スケジュール
- レンタル情報
ユーザーレビュー一覧
-
二重人格?!怖い・・・
二重人格・・・この映画実話に基づいているというから怖い。アルバート(トニー・カーチス)は自分が...
- カッチン さん
- 2011年6月11日 12時58分
- 役立ち度 0
-
フライシャーの思い切った演出・・・
前半の分割画面は特に犯罪発生直前、また死体発見時のものは、スリル感が抜群でなかなか素晴らしいと思...
- tot***** さん
- 2011年5月12日 6時55分
- 役立ち度 3
-
大きなテレビで小さな画面
推測で脚本を書いたにもかかわらず、あたかもこの映画はフィクションだ、と見手に思わせる製作サイドの...
- kor***** さん
- 2011年2月15日 15時24分
- 役立ち度 2
-
二重人格はひとつにならない
1968年。リチャード・フライシャー監督。1960年代に実際にボストンで起こった連続絞殺事件を元...
- 文字読み さん
- 2011年2月4日 22時49分
- 役立ち度 1
-
ぴあシネクラブ1997より
丸写しです! m(__)m時にはB級と軽視されながらも、犯罪もの、アクション、SF、ファンタジーなどあら...
- ハタケ さん
- 2010年12月18日 19時01分
- 役立ち度 0
-
異様な傑作
tenguさんが本作の魅力をつかんだレビューを書いておられますね。Jホラー騎手の一人、黒沢清(私はあま...
- par***** さん
- 2010年12月6日 15時16分
- 役立ち度 3
-
本物の恐怖。
しかし、最近のTUTAYAの「無印良品」は凄いね。このフライシャーの「隠れた名作」まで、出して来ました...
- tengu3711 さん
- 2010年11月29日 8時31分
- 役立ち度 21
-
噂以上の傑作
長年どうしても見たくても見れないでいたこの作品を、過去にWOWOWで放送された録画ビデオを借り鑑賞す...
- ikontiac さん
- 2008年5月16日 23時14分
- 役立ち度 8
-
犯罪映画の隠れた傑作として評価が高い
本作はボストン絞殺魔事件の映画化である。名匠リチャード・フライシャーによる硬質な演出が冴える本作...
- Masagoyaネットシネマ さん
- 2008年4月29日 23時40分
- 役立ち度 20
-
リアルとはこーいうもんだ
ドキュメンタリーはリアルだ、やらせなしと思い込んでいる人がいますがそれは間違い。ドキュメンタリー...
- ser***** さん
- 2006年11月17日 15時46分
- 役立ち度 6
ユーザー評価
イメージワード
総合評価
4.05 点 / 37件
評価分布
詳細評価
この作品のユーザーレビューを投稿しませんか?
- 作品トップ
- 解説・あらすじ
- キャスト・スタッフ
- ユーザーレビュー
- フォトギャラリー
- 本編/予告/関連動画
- 上映スケジュール
- レンタル情報