あらすじ・解説
無法者の被害に嘆くメキシコの寂れた田舎町では、用心棒を雇うことになり、クリス(ユル・ブリンナー)をリーダーとしてヴィン(スティーブ・マックィーン)やブリット(ジェームズ・コバーン)ら7人のガンマンが集結した。農民に自衛の策を教えるなどし、襲撃に備えるが……。
シネマトゥデイ(外部リンク)
作品レビュー(188件)
- can********
5.0点
とにかくかっこいいわ。マックイーンとコバーンが良いな。 音楽も最高だぜ。
- tak********
5.0点
地上波の午後ロードで観たのですが、一言、カッコイイっす。 時代によって価値観が変わるのは必定なので、「この映画のどこが・・?」と思う名作映画もあるし、その時代に生きてないとちょっと感覚的にわからない映画(東西冷戦を背景にしたものなど)とかありますけど、この映画は違うと思います。食い詰めた無頼のガンマンたちの勧善懲悪物語! しかも吹き替えの皆さん、声が渋くて上手い!しびれるね~。 注意点(?)としては鑑賞後、悪を懲らしめるガンマン気分にならないように(笑)。フィクションですよ!
- bpp********
5.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - fiv********
4.0点
まだ、本家を観てないのに躊躇していた作品。 更に苦手な西部劇なので期待せずに観た。 するとどうだろう、すんなりストーリーに入れて面白かった。 やっぱり、日本人好みの物語だからだろうか。 しかも、キャストが超豪華。 この時代だと、マックイーンよりユル・ブリンナーの方が格上なのか。 あと、チャールズ・ブロンソンそしてジェームス・コバーン。 戦争映画の超大作並みの豪華さ。 どうせ四人揃えたのなら、あと三人もビックネームと思い、勝手に考えてみた。 残りの三人は、レッドフォードとポール・ニューマンそしてイースト・ウッドでどうだろうか。 想像するだけでも贅沢な顔ぶれ。 また、この作品はなんと言って誰もが知っているテーマ曲が流れるだけで心が躍る。
- hir********
3.0点
ネタバレなんかほっとする作り
このレビューにはネタバレが含まれています。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。