あらすじ・解説
ピーター(ビル・マーレイ)、レイモンド(ダン・エイクロイド)、イゴン(ハロルド・ライミス)は、ゴーストバスターズを名乗って幽霊退治業をスタートさせる。次々と幽霊を退治して注目を浴び有名になっていくゴーストバスターズ。一方、門の神ズールと鍵の神ビンツが人間の体を利用して融合を果たそうとしており、これが実現すると悪魔が世界を支配する危機的状況に陥ってしまうのだが……。
シネマトゥデイ(外部リンク)
本編配信
スマートフォンご利用の方はアプリから視聴できます。
予告編・動画
作品レビュー(158件)
- tak********
3.0点
現在も聞けばゴーストバスターズだとわかる、決定的な音楽と 少々笑えるストーリーがゴーストを扱っているのに誰にでも 受け入れられる内容となっています
- パステル
5.0点
楽しい。ゴーストバスターズという言葉が忘れられないインパクト。 ピーターと取り憑かれた女性のやりとりなど面白いシーンが多いです。 最大の敵マシュマロマンの衝撃。 あの音楽もいい。聞くと歌ってしまう。
- ぽむぽむ
4.0点
古くて古くて最近の若い方が観ても楽しめるかわかりませんが、コメディ映画です。引っかけとか難しいことはなかったと思います。ドタバタコメディー。 どういう経緯があったか覚えていませんが、幽霊を退治する話。手に持っている物が掃除機みたいに幽霊を吸い込みます。たしか、シガニー・ウィーバーが出ていた気がする。
- hir********
4.0点
ネタバレもう古の映画だが、面白さは普遍
このレビューにはネタバレが含まれています。 - loo********
3.0点
内容評価はみなさまにお任せするとして・・・ 1984年版を見たのは当時20歳 まさか正統派続編を子供と見ることになるとは (今、訳合って別に暮らしています。) 映画「家族愛」本編ラストにはジ~ンと来てしまいました(エンドロール前) 当時はバブルのはじまり色々な思い懐かしさがこみ上げてきました。 1984年版見たお父さん、お母さん お子さんと見に行ってはいかかでしょうか。(もちろん夫婦でも) 映画の内容以上のもの感じる事ができるかもしれません笑
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。