作品レビュー(160件)
- kus********
3.0点
盛り上がりに欠けたなあ… 公開当時に観た時はもっと面白く感じたのに今となってはダラダラと長ったらしいばかりであまり盛り上がらず、主人公のニコラス・ケイジも爽快な活躍するところがほとんどない。 ネタバレですが、ラストの輸送機墜落してから止まるまでの長ったらしさ!あれはなんだ!酷いよ その後の消防車とのチェイスもあ〜イライラする〜
- 風よ吹け
4.0点
あと腐れなく楽しめる話かなと思いました。 犯罪者を護送するための特殊な飛行機がハイジャックされて、保釈される予定のニコラス・ケイジは巻き込まれる立場。糖尿病の相棒のために、降りられる飛行機を降りずに、ハイジャック犯と対峙する、という役。 少し「レッド・オクトーバー」や「ダイ・ハード」に近い構造の二面性がある話で、乗り物が予定の行路を外れるけれども捜査側からは真相がわからない。ジョン・キューザックとニコラス・ケイジという、全然タイプの違う二人の主人公がやがてタッグを組んで事件を解決するというものです。 悪役側にジョン・マルコヴィッチとスティーヴ・ブシェミという珍しい取り合わせ。この二人の側にはあまり化学変化のようなものが見られないのが少し残念。 でも、この奇妙な旅を通じて、一番の変化をみたのはスティーヴ・ブシェミで、彼の猟奇的な犯罪性は、あるプロセスを経て癒やされたのかもしれない、と思うとちょっと味な終わり方だなと思いました。 しかし、糖尿病の囚人の命さえ救えればいいところ、巻き添えで警官に死傷者多数、ラス・ヴェガスの街も半壊、なのでいい迷惑をかけられた人たちも多いんですよね。 いずれにしても、ニコラス・ケイジにしては爽やかさの感じられるアクションとして、高く評価したいです。
- tat********
4.0点
凶悪犯満載の囚人護送機が乗っ取られる。同乗した出所のポー(ニコラスケイジ)が奪還に立ち向かう。 凶悪犯の用意周到な策に警察が翻弄される中、機内ではポーが一人立ち向かう。 派手なアクションから、正義感、家族愛をも描かれ内容に深みを与えている。 懐かしいの90年代のラスベガスがGood。 ーー 2021/09/12 7
- izq********
4.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - シネマバカ一代。
3.0点
当たり前だけどニコラス若っか!! まさかこの当時は日本人と結婚するなんて思ってなかったでしょうね。囚人から仮釈放されるはずだったニコラスに災難が押し寄せる。さてさて彼はその事態を上手く切り抜けられるのか?それはコン・エアーにて、今と違って髪の長いニコラスに若干戸惑いを感じながらご覧下さい。
- ame********
3.0点
ストーリーはなかなか練ってると思うけど くせ者揃いの囚人達の割に凄みはあんまり感じず 手に汗握るような知的な面白さもそれほど無くて いろいろなアクシデントでどう転がっていくかに 興味あるだけ
- KP
4.0点
かりやすい。すっきりする映画でした。 細かいこと気にしない、派手なアクション映画みたいときにぴったり。 ごちゃごちゃいわずに見ろ!!って感じです。 言い忘れましたが、髪があります。
- さえばたろう
4.0点
重罪人が輸送される飛行機コンエアーが乗っ取られた!正当防衛なのに運悪く捕まったニコラスケイジが悪を滅ぼす為に立ち上がる。この設定からして古き良きハリウッド映画。
- 香川豊
1.0点
この時代の典型的なアメリカ映画ですね。浮世離れした派手な奥様、ステレオタイプの筋肉ムキムキの悪たち、信じられないような主人公の不死身ぶり、うるさくて押しつけがましい音楽(歌)、うすっべらいヒューマニズム。今見ると、もうほんとにスカスカです。
- しーもあ
2.0点
ネタバレ頭悪くなりそう
このレビューにはネタバレが含まれています。 - 1048
3.0点
久々にみたが、安定のアクション作品。 昔よく地上波でやっていたので、 トータルしたら2、3回は観てるかな さすがに始めて観賞した時ほどの 感動はないけど… この頃のニコラスはイイね 今はニコラス出演と知ったら避ける(笑) 余裕の星3判定とします。
- beautiful_japan_
5.0点
ネタバレスカッとしたい時に見ると良いかも
このレビューにはネタバレが含まれています。 - hcj********
5.0点
ラスベガスのシーンは必見。 展開がよくて楽しめる。 ポーは最初の裁判での弁護士が悪かったなあ。映画だが。
- 私はだあれ?
5.0点
豪華なキャストに濃い味大盛りアクションなので、お腹いっぱい楽しめる。 テンポも良くて飽きずに観られるし、かなりの制作費をかけているだけあって迫力も抜群! アクション好きなら是非観てみて!
- acq********
5.0点
絶対見るべき映画 ニコラスケイジが終始かっこいい 感動した
- ko_********
4.0点
ネタバレ派手にラスベガスを破壊
このレビューにはネタバレが含まれています。 - FM TOWNS
4.0点
ニコラスケイジ好きなんですが、近年はなかなかいい映画に出会えていないと個人的には思う今日この頃… この映画自体は大味なアクション映画ですが「うぉーーーー」みたいな大味さはないので、ちょうどいい大味映画です。 結構古い映画ですが、今観てもそんなに感じないので、ストレス解消に向いてるかと思います。
- 辰っちゃん
4.0点
主人公最強、爆発いっぱい、ストーリー簡単️だからこそ娯楽映画として素晴らしい作品。そして何より役者が一流!見て損はしない超大作です
- f_m********
5.0点
公開当時も見たけど、最近TVでやってるから、何回も見てしまう。 最後の飛行機のとこだけは昔の映像技術だなって思うかもしれないけど、昔だからしょうがないよ。 ただ、今ならCGか?ってとこもほんとにやってるから面白い。 スーツが時代を感じさせる。笑 ヤな奴もいるけど、アクションヒーローものらしく、スッキリ和解。 ニコラス・ケイジのアクション映画が沢山公開された頃の一作。 悪役のニコラス・ケイジも好きなんだけど、これはいい人。 このビジュアルでアクションヒーロー出来るんだから、外国ってすごいよな。 って思ってた。(ニコラスファンの方ごめんなさい。) スティーヴ・ブシェミも好きだった。 でも、タルタルなとこなくて、今もやっぱり面白い。 ビデオ持ってんだけど、もう本体繋げてないから、TVでやってくれて有難い。
- fiv********
4.0点
これは面白かった。 そして迫力も有りド派手な展開でスッキリする。 しかし見終わった後に残るのは、主題歌が良い曲だなぁと言う感想。 この曲は聴いた事はあったが、この作品の主題歌とは知らなかったので調べてみた。 曲名はHow Do I Live。 検索すると二人のシンガーがオリジナルとして歌っている。 この曲は、この映画のために作曲されてカントリーシンガーのリアン・ライムに提供された。 しかし映画プロデューサーが、ポップ感が足りないと別のシンガーのトリーシャ・イヤウッドで改めて録音されそのまま映画に使用された。 でもすでに録音していたリアンが先にシングルカットした。 追ってトリーシャもシングルカットしたがヒットチャートを賑わしたのはリアン版で最近までビルボードのヒットチャート滞在記録、またティラー・スイフトに抜かれるまで全米でもっと売れたカントリーミュージックとなった。 でも、この作品を観て心に残ったは曲はトリーシャ版だったと言うオチ。 まぁ、結局曲が素晴らしいと言うこと。 気になった人は、曲も聴いてみて欲しい。