あらすじ・解説
解説:allcinema(外部リンク)
作品レビュー(12件)
- msp********
5.0点
昔、この映画を見て感動して、自分もあの刀捌きを真似してみたが、出来なかった。 こんな回転斬撃が使えたらカッコいいと思いました。
- nim********
1.0点
ネタバレ素早い剣捌き
このレビューにはネタバレが含まれています。 - shibu-net
2.0点
観ていて疲れる。 格闘シーンでは、必ず竹が立てかかっているところで行われる。 盗賊に襲われて吊されても死ぬことはない。 誰が敵で、誰が味方なのかも結果でしかわからない。 ナレーションがなければ、ホントにわかりづらい。 これが香港映画だと言われれば、そうなのかも・・・と思うが、すごく単調なストーリー展開で、残念の一語に尽きる。 ひとつ星でもいいくらい。
- src********
5.0点
最近のCGばかりにたよるアクションに見飽きたらこれを見る。チウマンチク最高
- oce********
3.0点
「ドラゴンゲート~」で見たツイ・ハークの昔の作品を引っ張り出してきたが、流石にワンチャイシリーズと比べると苦しい。 それでもアクションの面では満足できる仕上がり。 物語がややこしく、女の二人の男を操る面。 刀鍛冶の息子が殺された父を探す面。 この辺の合わせ方が下手くそなのか、さっぱり入ってこない。 だからこそツイ・ハークはアクションの演出に力を入れている。 鎖を使って刀を巻き付け武器にするなど、かなり奇抜なアクションが目白押し。 ツイ・ハークお馴染みのワイヤーアクションも縦横無尽に使われ、人は勿論武器までも飛びまくる。 後に活躍する人材が出てこないのは残念だが、この映画に求めるのはアクションだけだろう。
スタッフ・キャスト
人名を選択するとYahoo!検索に移動します。