作品レビュー(47件)
- hik********
2.0点
スタローンが演技派な一面を押し出した渋いサスペンス映画。 非常に豪華なキャストにも注目です。 しかしやはり、アクションの無いスタローンは、カレーの無いカレーライスのようなものですね。
- ane********
4.0点
フィクションにしては、筋がいまいち。実話ベースだったら納得できたんだけど・・・ スタローンがアクション封印して新境地に挑んだこの映画、興行的にはそれほど成功はしなかったようだが、個人的にはこんな等身大のスタローンも新鮮で結構良かった。 しかし、残念なのはストーリー。 結果的には警官の腐敗、マフィアとの癒着にメスを入れることにつながるが、やっていることは死んだと思われていた、マレーを保護して警察に連行すること。しかしマレー自身もとっさの癇癪で一般市民を射殺するような悪徳警官。本当に命がけで守る必要があったのか? また途中、「署に連行してもレイの力で、マレーは消される」というような話もあったはずなのに、最後、むりやりフレディ(スタローン)に、レイ一味を射殺させるという禁じ手を使って、話にけりをつけるという無茶ぶり。 生かして捕まえて方で裁くのがすじなのに、自分で悪党を殺してしまったから、その後、癒着を暴いても、どこの誰が裁かれているのかも分からず意味がない。
- 買い気配
1.0点
内容知らず午後ローで視聴 タイトルからロボコップみたいな話かと思ったが、なんか警察の違法駐車やスピード違反や警官のミスをかばったりという、警官同士のナアナアについてのショボい不正隠しの話 別にアクション系で警察の巨悪に切り込むと言った話ではなく、郊外の街での日常の細々して話が続くだけで、どこに向かっているのか話の先に見えず、これと言った引きこみもハラハラドキドキもなくひたすら退屈 いつものスタローンの肉体はアクションじゃなくても、もっと普通のサスペンスとかならよかっただろうが、とにかく全然面白くない 一定数面白い言ってる人もいるようだが、人によっては全く刺さらずひたすら退屈いうだろう作品
- yoz********
4.0点
最後までそれなりに楽しめた。星4。 見たことある俳優がいっぱい出てくるのに 郊外の人の少ない所でおとなしく撮っている感じで 予算があるのか無いんだか分からないな。 内務調査の人がやけに嫌なヤツなのは どういう意味なんだろう? 発破をかけるつもりなら手が込みすぎていると思った。 ラストの撃ち合いで保安官の耳が聞こえなくなってる状態を キーーーーンと高音で表現していたけど耳が痛くなったぞ それにしても隠蔽の原因となった誤射はあれ弾当たってたんかね? 銃社会は恐ろしいのぉ
- hir********
2.0点
このレビューにはネタバレが含まれています。 - lud********
1.0点
話が飛び過ぎて内容がよく分からなかった。自分だけかも知れないが。 キャストは良かったけどイマイチでした。
- tyo********
3.0点
ネタバレ意外とみれる
このレビューにはネタバレが含まれています。 - lsp********
5.0点
ネタバレスタローンはハートとガッツの男
このレビューにはネタバレが含まれています。 - tan********
5.0点
脚本が優れている。息もつかせぬ展開。次から次へと飽きさせない。スタローン、デニーロ、カイテルはもちろん、ロバートパトリックにレイリオッタがキレッキレで迫力ある演技。最後までのめり込んで見てしまった。 特にデニーロの髪型や髭など、役作りしていてすごい。見た事ない雰囲気でいかにもいそうな役柄に徹している。スタローンと部屋で言い争うシーンが凄い。「お前が無駄にした」この言い方が凄い。
- wys********
3.0点
警察の悪事を暴く保安官。可もなく不可もなくって感じでした。デニーロの出番が少ない。ていうか、デニーロ必要?
- zat********
3.0点
役者がえらい豪華 フィグス「俺は2000ドルの小切手(保険金)を手に入れた!」のとこ 2000ドルじゃなくて20万ドルの間違いでは?
- deu********
4.0点
ネタバレいつもの人たち。
このレビューにはネタバレが含まれています。 - pau********
4.0点
面白かったよ。オールスターキャストで 好きな俳優ばかりだった。
- srm********
4.0点
無し
- par********
3.0点
スタローンVSデ・ニーロ…いやいやヾ(゚Д゚ )そんな宣伝ポスターみたいな対決するよな内容ではないじゃないか(怒)警官たちが多いこの町…そのために犯罪件数も少ない安心な町(*´∀`*)…っというのは、かりそめの姿(◎言◎)警察同士での薬の横流しや事件の隠蔽行為……そして、この町を裏で牛耳るその黒幕の正体とは(´∀`)冴えないやる気のないスタローンがやるのは珍しいな~終盤でとある事情でキーンとなるのは必見!フィッグスはクズ警官だけど改心して嬉しいよ(〃ω〃)
- 1048
1.0点
ネタバレ個人的にはダメだった…
このレビューにはネタバレが含まれています。 - emi********
2.0点
物語の焦点がいまいちで、盛り上がりもないままに終わる。 一応、悪い警官はやっつけたが。 スタローン演じるうだつのあがらない保安官(警官よりも格下らしい)も、スタローンの消しきれていないオーラのせいで、「いつ、派手に暴れるの?」という期待が最期まで捨て切れなかった。 命がけで助けたリズとの関係もすっきりしない。 映画というより2時間ドラマのような仕上がり。
- yan********
2.0点
名優ばかりだし、スタローンの演技も、あの間の抜け具合と愚直具合が素晴らしいんだが、いかんせん間が悪い。もっとスリリングな展開にできるはずなのに。
- al2********
4.0点
NYと川を隔てた郊外NJ州の警官が住む町(コップランド)のしがない保安官(スタローン)が腐敗したNY市警とのトラブルに巻き込まれるサスペンスドラマ。 題名とスタローン主演ときいてハードなアクションムービーかと思いきや、わりとダークで重いポリスドラマで個人的には結構楽しめました。 監督のジェームズマンゴールドは後に精神病棟を舞台にした「17歳のカルテ」やジョニーキャッシュの伝記映画「ウォークザライン」など多彩な話題作を手掛けていてこの「コップランド」でもその才能の片鱗がうかがえます。 ハービーカイテル レイリオッタ ロバートデ・ニーロ さてこの中で誰が本作の悪役でしょう?とクイズにしたくなるくらい豪華で濃い面々が脇で存在感を出しています。 スタローンが年を取りアクションを卒業したらこういう役ををもっとやってくれるといいなと思わせてくれる作品です。
- Hiro
3.0点
ネタバレてっきりSF映画かと
このレビューにはネタバレが含まれています。