ユーザーレビュー一覧
-
リバイバル作品レビュー
1948年、ビビアン・リー主演との対比でレビューします。ソフィ・マルソーのアンナ・カレーニナ。音...
- マーティ(クラシック映画レビュー) さん
- 2015年8月10日 17時33分
- 役立ち度 2
-
哀しい、切ない、何でこうなってしまうのか
哀しい・・・切ない・・・何でこうなってしまうのか・・・ビビアン・リーのアンナ・カレニナ探してたけ...
- カッチン さん
- 2015年6月24日 15時28分
- 役立ち度 1
-
ロシア色を強調したけどストーリーが荒い。
凍てついたペテルブルクの街、農村風景、ロシア音楽の多様や時々ロシア語の台詞が混ぜるなどロシアの雰...
- enadel_izonsyou さん
- 2014年12月12日 14時11分
- 役立ち度 0
-
今公開しているのよりいいと思う
トルストイの小説は長いうえ辛気臭いので嫌いだったが、どういう話か興味があるから映画でならと観た。...
- jpn***** さん
- 2013年4月5日 21時38分
- 役立ち度 5
-
二組のカップル
メインは勿論、伯爵夫人アンナ(ソフィー・マルソー)とヴロンスキー(ショーン・ビーン)の不倫の恋だ...
- iyayo7 さん
- 2012年7月30日 22時45分
- 役立ち度 5
-
ソフィー・マルソーのアンナ・カレーニナ!
ロシアの文豪トルストイの同名小説を元に7度目の映画化となった作品。物語は1880年のモスクワで、...
- hoshi595 さん
- 2010年8月8日 4時43分
- 役立ち度 24
-
見た。
トルストイ原作。ラストは寂しく、人生とは何かを考えさせられる。
- shp***** さん
- 2009年10月20日 18時38分
- 役立ち度 0
-
辛らつだけれど美しい~
グレタ・ガルボ主演の1935年ものも素敵なんですが・・・こちらは美しいガルボバージョンでは描かれなか...
- のぶぶ さん
- 2009年4月23日 9時02分
- 役立ち度 16
-
深すぎた愛の悲劇
何とも切なくやるせない。 アンナがあまりにもかわいそうすぎる。 今となっては、何を言っても詮無...
- hoykita194 さん
- 2008年8月11日 11時47分
- 役立ち度 15
-
たとえ絶望と破滅しかなくても
伯爵夫人のアンナとヴロンスキー伯爵が、道ならぬ恋に落ちてしまいます。不倫のなれの果てといえば、そ...
- yutake☆イヴ さん
- 2007年11月18日 22時22分
- 役立ち度 35
ユーザー評価
イメージワード
総合評価
3.88 点 / 39件
評価分布
詳細評価
この作品のユーザーレビューを投稿しませんか?