ユーザーレビュー一覧
-
何だこりゃ~
意味のない無駄(不要)なシーンがやたら長いし…訳が分からん!時間の無駄(怒)
- baw***** さん
- 2020年12月19日 14時19分
- 役立ち度 0
-
不思議な話
首が曲がったままの奇病の主人公と両親の話。首の痛みつらそうで、いろんなことやりますね。サウナのシ...
- ken***** さん
- 2020年10月11日 9時33分
- 役立ち度 0
-
(家族)という得体のしれない被写体
(家族)という得体のしれない被写体にカメラを向けることそのもの危険。その一瞬ごとに怯えながら撮ら...
- 映画漬廃人 伊波興一recover さん
- 2018年1月12日 15時26分
- 役立ち度 0
-
ある台湾核家族の風景
第47回ベルリン国際映画祭審査員特別賞。ツァイ・ミンリャン監督作。ある日を境に首が曲がってしまった...
- 一人旅 さん
- 2016年1月20日 12時13分
- 役立ち度 6
-
本当の芸術作品
雨の多い台北の風景、バラバラの家族、首に発生した奇病。白黒の画面に、それらが延々と映される。そし...
- kur***** さん
- 2014年10月11日 16時05分
- 役立ち度 2
-
台湾の素晴らしい痛み
苦痛をこれだけうつした映画は珍しい。シャオカンがある映画の仕事で汚れた河に入る。そこからなぜか首に激痛...
- どーもキューブ さん
- 2008年8月6日 16時41分
- 役立ち度 5
ユーザー評価
イメージワード
総合評価
3.78 点 / 27件
評価分布
詳細評価
この作品のユーザーレビューを投稿しませんか?