作品レビュー(64件)
- hik********
2.0点
グウィネス・パルトロウの軽い濡れ場ぐらいしか印象に残らない凡作。 しかもあの妻のキャラクターが不愉快。自分も不貞を働いておきながら被害者面をしている。 マイケル・ダグラス繋がりで、たまに「ゲーム」とごっちゃになります。
- rrrr
3.0点
主役の夫婦2人は華のある役者だけあって,最後まで一気見できましたが,キャラクター全員好きになれない。悪い男達2人はもちろん,グウィネスも好きな女優でしたが,この役はなんか嫌な感じ。
- fiv********
4.0点
不倫映画と言えばマイケル・ダグラス主演のこの作品。 「危険な情事」であまりにも酷い目に合ったので今度は不倫される側に。 どちらにしても、この人の不倫映画は大変な事に発展する。 この映画は、それほど評価は高くないが二転三転するストーリーは面白い。
- yoz********
4.0点
最後まで楽しめたのだが、星4。もし妻に全くの落ち度がなければいいドラマだと思う。 でも冒頭でアンアン不倫してたのに、被害者は私というオチはアカンやろ
- oha********
3.0点
ネタバレあとひとひねり欲しかった
このレビューにはネタバレが含まれています。 - me_me
3.0点
主演がマイケル・ダグラス、グウィネス・パルトロウ、ヴィゴ・モーテンセン。世間知らずの名家出身の妻を殺害する計画を練る夫、金目当てで妻に近づいた不倫相手。美男美女の不倫から始まる財産目当てのサスペンス。 不倫の経緯や細かな心理描写がないから、全体的に薄っぺらくて、女も不倫しておきながら殺されかけて開き直り。物語自体は終始胸糞悪いが、主演3人が美しい。
- hir********
3.0点
なかなかいい筋書き ヒッチコックのリメイクと聞きましたが 古さを感じないいいサスペンスだったかと 古いトラックものは現代では無理でしょ?ってとこもありますが、無理はなかったのでヒッチコック版はどうだったのか気になる作品でした
- izq********
3.0点
ネタバレ殺害計画失敗のドタバタ劇が面白い
このレビューにはネタバレが含まれています。 - ukiuki
3.0点
マイケルダグラスとグイネスパルトローと俳優は豪華だが、中身はツッコミだらけのB級メロドラマ どこにも「ダイヤルM」なんて出てこないのに、なんでこんな変な邦題つけたんだ?英題もペーフェクトマーダー(完璧な殺人)だが、あんな何処の馬の骨とも分からんクズ男いきなり殺人に使うとか、おまけに小細工し自宅でとか、そもそも計画がバカすぎる で散々好き勝手やったバカ妻は、全く痛い目に遭わず終了って... バカにしてんのかね?
- tat********
2.0点
ダイヤルMを回せのリバイバルとのことだが違う。ヒッチコック作品はラスト5分の驚きがあるが、本作には無い。終始、緊張感は感じられるが表面的。ヒッチコック作品はひとつ深いところでの緊張感画ある。 別物として見た方が良い。 ーー 2021/08/05 4
- bic********
1.0点
ネタバレスリルを味わいたい女性におすすめ
このレビューにはネタバレが含まれています。 - bpp********
3.0点
グィネス・パルトローのSex大好きパッパラ奥様役が大はまり。ブロンドのパーな感じが最高(褒めてます)。 マイケル・ダグラスはどうも殺人の詰めが甘くて、氷の微笑なんかもそんなはずねーだろ的ツッコミ心を呼びます。いずれにしても大金持ちのくせに殺人の計画が緩いと頭悪く見えてしまうので、もうちょっとちゃんとやってほしいです。 グィネス・パルトロー見るだけで価値はあるけど、ストーリーはヒッチコック先生に申し訳ないと思いました。
- koko
3.0点
ネタバレダグラス+女=愛人感
このレビューにはネタバレが含まれています。 - guc********
4.0点
妻は若い男(性根の腐ったクズ野郎)と浮気のし放題。夫(マイケル・ダグラス)は不況のため会社は傾き、必死に生きている。妻の実家は大金持ち・・・アメリカの大金持ちは、アメリカは、広大な国土と資源を原住民から奪って、日本の何十倍もの豊かな生活を送っているから好きになれない。妻も妻の実家も(私は)好きになれない。なのに!哀れなマイケル・ダグラスは浮気妻に拳銃で何発も、何発も撃たれ死んでしまう。金髪の色白「淫乱妻」はお構いなし。そんなバカなことが許されるのか。後味の悪い映画です。
- だいせんさい
3.0点
ネタバレディビッド・スーシェ!!
このレビューにはネタバレが含まれています。 - tofu
3.0点
冒頭からヤリまくりのクズ女の殺害計画 まあスムーズにいくまいとは思ったが、強盗に来た男がダメダメすぎてイライラする なぜ犯罪常習者で、金のため殺しに来た男が、女相手にあんなに弱いのか? さっさと撃つか包丁で刺すか、頭ガンガン打ち付けてフラフラにでもすりゃいいのに、中途半端に首絞めて、包丁やらなんやらある場所で、無理やり上部にある殺傷能力低そうな鍋掴んで殺そうとするとか、不自然すぎてビックリする 女がさっさと殺されろと思ったが生き残り、その後も女が自分勝手すぎるわ何の罰も無く終わるわと、女にばかり都合よく進みムカムカする 切れ者に見せて、詰め甘すぎるわ、女相手にすぐやられるわのマイケルダグラスもだらし無いし、設定ありきでご都合で無理やり持ってった感が凄すぎる こんなんサスペンスでもなんでもないし、ただの不倫とクズ促進映画だよ グイネス・パルトローって、綺麗だけどなんか個性や特徴や中身がないんなんだよなあ ただの器って感じで人間味がないっていうか セブンでなんであんなに評価されたのかよくわからん マイケルダグラスは胡散臭い役やらせたら天下一品だな
- lov********
3.0点
だな
- じぇろにも
3.0点
ネタバレ絵に囲まれてH
このレビューにはネタバレが含まれています。 - kun********
4.0点
彼女が資産家の娘なのが肝。 美人でお金持ちなら、浮気もしかねない。 人間の欲は切りがない。 普通なのが一番でしょうね。 現実は普通でも無理な人が多いですけどね。 新進の芸術家に嫁が惚れ、そいつが相当の曲者だった。 旦那も一見成功してるビジネスマンだった。 しかし・・・・・ 愛欲に溺れる妻 金が全ての男共。 眼光鋭いベテラン刑事が何か重要な役割を果たすんだと、強烈なキャラクター を配してるのがユーモアでしょうね。 全てを見通せる様な目にたじろぐ、旦那とか、心理が2転3転。 観客は旦那に感情移入するのか? 最後は解放感より虚しさを味わう。
- よりより
2.0点
女性は守られるもの…という元祖のダイヤルMから一転、現代の強い女性を描きたかったのだろうが空回り。 大好きなデビットスーシェが出てたので、星2。